目 次 contents - hou-bun.com · 目 次 v 5...

4
iv 目  次 CONTENTS はじめに 1 市民社会論の現在なぜ市民社会が重要なのか 1 1 市民社会とは何か 1 2 市民社会台頭の背景 7 3 市民社会の3つの機能 12 4 本書の構成 16 市民社会の理論枠組 2 熟議民主主義論熟議の場としての市民社会 20 1 熟議民主主義とは何か 20 2 なぜ熟議民主主義という視点が重要なのか 22 3 理論・学説の展開過程 24 4 日本の現状 32 5 今後の課題 37 3 社会運動論国家に対抗する市民社会 39 1 社会運動と市民社会 39 2 社会運動論の展開 41 3 日本の社会運動 46 4 今後の課題 51 4 非営利組織経営論経営管理と戦略の重要性 55 1 非営利組織と経営 55 2 非営利組織の経営上の特徴 58 3 非営利組織の経営戦略 63 4 非営利組織の別の側面と戦略 66

Upload: others

Post on 27-May-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 目 次 CONTENTS - hou-bun.com · 目 次 v 5 日本における非営利組織経営論と今後の課題 69 第5 章 利益団体論―市民社会の政治的側面 72 1 利益団体と市民社会

iv

目  次 CONTENTS

  はじめに

第 1 章 市民社会論の現在─なぜ市民社会が重要なのか� 1

1 市民社会とは何か 12 市民社会台頭の背景 73 市民社会の3つの機能 124 本書の構成 16

第Ⅰ部 市民社会の理論枠組

第 2 章 熟議民主主義論―熟議の場としての市民社会� 20

1 熟議民主主義とは何か 202 なぜ熟議民主主義という視点が重要なのか 223 理論・学説の展開過程 244 日本の現状 325 今後の課題 37

第 3 章 社会運動論─国家に対抗する市民社会� 39

1 社会運動と市民社会 392 社会運動論の展開 413 日本の社会運動 464 今後の課題 51

第 4 章 非営利組織経営論―経営管理と戦略の重要性� 55

1 非営利組織と経営 552 非営利組織の経営上の特徴 583 非営利組織の経営戦略 634 非営利組織の別の側面と戦略 66

Page 2: 目 次 CONTENTS - hou-bun.com · 目 次 v 5 日本における非営利組織経営論と今後の課題 69 第5 章 利益団体論―市民社会の政治的側面 72 1 利益団体と市民社会

目  次

v

5 日本における非営利組織経営論と今後の課題 69

第 5 章 利益団体論―市民社会の政治的側面� 72

1 利益団体と市民社会 722 利益団体論の展開 783 日本における利益団体政治 844 今後の課題 87

第 6 章 ソーシャル・キャピタル論―ネットワーク・信頼・協力の重要性� 90

1 ソーシャル・キャピタル論の基礎 902 ソーシャル・キャピタル論の発展 943 日本におけるソーシャル・キャピタル 994 今後の課題 104

第Ⅱ部 市民社会を左右する諸要因

第 7 章 ボランティアと寄付―市民社会を支える資源� 110

1 市民社会におけるボランティアと寄付の「価値」 1102 個人がボランティアと寄付を行う要因 1133 ボランティアと寄付の実態 1174 政治・経済的環境が与える影響:新自由主義を超えて 122

第 8 章 政治文化としての価値観―政治と市民社会をつなぐもの� 125

1 なぜ価値観を議論するのか 1252 価値観をめぐる議論 1293 日本における価値観の変動と現状 1354 今後の課題 139

第 9 章 協 働―官民関係は何を生み出すのか� 143

1 協働の潮流とその影響 1432 協働がもたらす影響をめぐる諸論 1463 日本における協働の影響 150

Page 3: 目 次 CONTENTS - hou-bun.com · 目 次 v 5 日本における非営利組織経営論と今後の課題 69 第5 章 利益団体論―市民社会の政治的側面 72 1 利益団体と市民社会

vi

4 影響の評価と課題 154

第10章 政治変容―新自由主義と市民社会� 158

1 はじめに 1582 自由主義から新自由主義へ 1593 新自由主義と市民社会 1634 新自由主義と組織変容 1675 日本における新自由主義と市民社会 1726 今後の課題 176

第11章 法制度―市民社会に対する規定力とその変容� 178

1 なぜ法制度の視点から市民社会を考えることに意義があるのか 1782 非営利団体・法制の基礎と基本論点 1793 日本の法制度における動向と論点 1894 今後の課題 199

第12章 宗 教―市民社会における存在感と宗教法人制度� 201

1 宗教から市民社会を考える 2012 宗教団体の現況と理論的課題 2043 宗教法人と公益法人制度改革 2134 今後の課題 223

第Ⅲ部 市民社会の帰結

第13章 ローカル・ガバナンス―地域コミュニティと行政� 226

1 ガバナンスからみる市民社会・コミュニティ 2262 ローカル・ガバナンスと市民社会 2283 ローカル・ガバナンスと自治会・町内会の役割 2314 ローカル・ガバナンスの担い手形成 237

第14章 国際社会における市民社会組織―世界政府なき統治の最前線� 241

1 国際社会における市民社会組織 241

Page 4: 目 次 CONTENTS - hou-bun.com · 目 次 v 5 日本における非営利組織経営論と今後の課題 69 第5 章 利益団体論―市民社会の政治的側面 72 1 利益団体と市民社会

目  次

vii

2 グローバル・ガバナンス論の登場 2443 国際政治過程における市民社会組織 2464 国際社会における市民社会組織活動の新展開 2505 国際社会で活動する市民社会組織の課題 2546 今後の課題 256

第15章 公共サービスと市民社会―準市場を中心に� 258

1 なぜ「公共サービス」から市民社会を論じるのか 2582 公共サービスにおける政府-市民社会-市場関係の変遷 2603 準市場の起源,普及,理論化 2664 日本における準市場の導入と非営利組織 2705 準市場と非営利組織をめぐる課題 273

第16章 排外主義の台頭―市民社会の負の側面� 278

1 市民社会をめぐる善悪の彼岸 2782 なぜ排外主義が台頭するのか:保守政治の変容と東アジア地政学 2813 排外主義台頭の舞台裏:インターネットという自由空間の暗転 2874 排外主義と市民社会 293

  参考文献一覧

  索  引

  編者・執筆者紹介