news 6...tango 地域 news 11 月 は 駅 伝 大 が 目 白 押 し。17 日 ( 日 ) は 第...

2
丹後市民局 NEWS Tango 元気 news の掲載団体を大募集! スポーツ、文化芸術、サークル活動など、皆さんに広く知ってほしいニュースがある団体や個人 を募集します。掲載を希望される方は、丹後市民局までご連絡をお願いします。 【連絡先】京丹後市市長公室丹後市民局(℡0772-69-0714) ※誌面の都合上、全ての希望に沿うことはできません。ご了承ください。 中江忠宏さんのコメント 「10年間ジオ―パークを推進し てきたが、まだまだ課題は多い。 1人でも多くの市民の方がジオ パークに興味関心をもっていた だけると嬉しい。みんなで協力 し、地域一体となって、今後も ジオパークの取り組みを推進し ていきたい。」 丹後庁舎の窓口の場所が変わりました 丹後町内の元気やおめでたい情報をお届けする Tango 元気 news NPO法人まちづくりサポートセンター 中江忠宏さん 11月25日(月)、NPO法人まちづくりサポートセンターの中江忠宏さんが、山陰海 岸ジオパーク推進協議会から功労表彰を受賞されました。 10周年を迎える山陰海岸ジオパークの発展に貢献した地学学者など計6人が表 彰されたもので、道の駅てんきてんき丹後にある情報センターので情報発信や、地 域ガイドとしての活動が評価され、今回の表彰に至りました。 豊栄地域と佛教大学グローカル人材PBL(Project Based Learnig)の取り組み この取り組みは、地域、企業、大学が一体となり、地域課題の解決に取り組むもので、 豊栄地域と佛教大学グローカル人材PBL(9人の学生達)は、今年の5月から連携を開始、 「地域の振興のためになにができるのか」地域と学生で意見交換をする中で地場産業で ある丹後ちりめんに注目し、豊栄まちづくり委員会と共に着物ファッションショーに着 手。学生たちは地域の方にインタビューしてオープニング映像を作成したほか、モデル からメイクなどの裏方まで運営に携わるなど地域と一体となり取り組みました。 11月10日(日)に行われた第41回豊栄地区文化祭で佛教大学の 学生と連携して豊栄着物ファッションショーが行われました。 丹後市民局の窓口の場所が、12月2日(月)から変更しています。ご不便をおか けすることもあるかと思いますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 なお丹後地域公民館、上下水道お客様センター、訪問看護ステーションきずな (丹後庁舎2階へ変更)の場所も変更しています。 正面玄関ホールから入って左側です 受賞式の様子 受賞者の記念撮影 (中江さんは後列左から2人目) 丹後町の人口

Upload: others

Post on 18-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: NEWS 6...Tango 地域 news 11 月 は 駅 伝 大 が 目 白 押 し。17 日 ( 日 ) は 第 45 回 丹 後 町 地 区 対 抗 駅 伝 大 会 、 24 日 (日 に 第 32 回

丹後市民局

NEWS

Tango💪 元気 news の掲載団体を大募集! スポーツ、文化芸術、サークル活動など、皆さんに広く知ってほしいニュースがある団体や個人を募集します。掲載を希望される方は、丹後市民局までご連絡をお願いします。 【連絡先】京丹後市市長公室丹後市民局(℡0772-69-0714) ※誌面の都合上、全ての希望に沿うことはできません。ご了承ください。

中江忠宏さんのコメント

「10年間ジオ―パークを推進してきたが、まだまだ課題は多い。1人でも多くの市民の方がジオパークに興味関心をもっていただけると嬉しい。みんなで協力し、地域一体となって、今後もジオパークの取り組みを推進していきたい。」

丹後庁舎の窓口の場所が変わりました

丹後町内の元気やおめでたい情報をお届けする

Tango💪 元気 news

NPO法人まちづくりサポートセンター 中江忠宏さん

11月25日(月)、NPO法人まちづくりサポートセンターの中江忠宏さんが、山陰海岸ジオパーク推進協議会から功労表彰を受賞されました。 10周年を迎える山陰海岸ジオパークの発展に貢献した地学学者など計6人が表彰されたもので、道の駅てんきてんき丹後にある情報センターので情報発信や、地域ガイドとしての活動が評価され、今回の表彰に至りました。

豊栄地域と佛教大学グローカル人材PBL(Project Based Learnig)の取り組み この取り組みは、地域、企業、大学が一体となり、地域課題の解決に取り組むもので、豊栄地域と佛教大学グローカル人材PBL(9人の学生達)は、今年の5月から連携を開始、「地域の振興のためになにができるのか」地域と学生で意見交換をする中で地場産業である丹後ちりめんに注目し、豊栄まちづくり委員会と共に着物ファッションショーに着手。学生たちは地域の方にインタビューしてオープニング映像を作成したほか、モデルからメイクなどの裏方まで運営に携わるなど地域と一体となり取り組みました。

11月10日(日)に行われた第41回豊栄地区文化祭で佛教大学の 学生と連携して豊栄着物ファッションショーが行われました。

丹後市民局の窓口の場所が、12月2日(月)から変更しています。ご不便をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 なお丹後地域公民館、上下水道お客様センター、訪問看護ステーションきずな(丹後庁舎2階へ変更)の場所も変更しています。

正面玄関ホールから入って左側です

受賞式の様子 受賞者の記念撮影 (中江さんは後列左から2人目)

丹後町の人口

Page 2: NEWS 6...Tango 地域 news 11 月 は 駅 伝 大 が 目 白 押 し。17 日 ( 日 ) は 第 45 回 丹 後 町 地 区 対 抗 駅 伝 大 会 、 24 日 (日 に 第 32 回

今回の丹後町な人は、丹後杜氏として活躍されてい

た吉田幸一さんです。吉田さんは毎年の冬16歳から

41歳まで出稼に行かれました。杜氏の仕事は過酷で朝

4時に起き、麹を出す、仕込んだもろみを管理する、

米が蒸せたら出すなど、自分の持ち場をそれぞれが

担当し、チームプレイでどんどん作られていたとの事。

作業は朝早くから、夜遅くまで、その間の1~2時間

ぐらいを何回かに分け、休憩や睡眠をとっていたみた

いです。今の時代には考えられません・・・、丹後に帰っ

てきた時はほっとされたみたいです。

今回、宇川の歴史に触れ貴重な

お話を聞く事ができ、私も丹後に

来た友達にこういった話が伝えら

れるようになればと思います。吉

田さん、ありがとうございました。

現在、丹後杜氏の歴史研

究が宇川アクティブライフ

ハウスに展示されています。

制作されたのは枚方にお

住まいの林保之さん。林さ

んは、製薬会社を定年退職後、宇川地区の親族の

家を譲り受け、月一回通われています。宇川の人た

ちと交流を深める中で、杜氏をされていた吉田幸

一さんと出会い、丹後杜氏を知るきっかけになった

そうです。ピーク時に300人もいた丹後杜氏につ

いて知るうちに宇川地区の貴重な財産と考えられ、

本格的に調査を始められました。今日まで7年間

を費やし京都奈良以外にも遠くは金沢の蔵元まで

足を運ばれ、丹後杜氏の実直な性格と忍耐強い行

動力がもたらした成果等についてまとめられました。

林さんは退職後、やりたい事をやってみようと陶

芸を始められ、今は「陶芸はやし」として宇川温泉

などにも作品をおいて販売されています。林さんは、

「今後も丹

後に関わって

いきたい」と

話されてい

ました。

今回は、林保之さんが車で

枚方から丹後に来られる時、

宇川に向かう途中の、海が

見えはじめる景色です。毎回

来るたび四季や天候によって

景色が変わる様子がとても

素敵で好きだという事です。

戦没者追悼式

田宮清美さんが追悼の辞を

11月9日(土)。あぐりキッズスクール2019が開催

されました。、農家さんの話を聞きながら、堀川ごぼ

うやブロッコリーの収穫、そして料理体験など野菜に

ついて楽しく美味しく学びが行われました。

おいしさの秘密を見つけに

丹後町な人*吉田幸一さん*

丹後町な場所

*国道178号線

筆石あたり*

地域の食がここにあり!

11月9日(土)、10日(日)、宇川ア

クティブライフハウスで秋のランチバイ

キングが開催されました。ウゴの白

和え、サザエご飯など地域の食材を

使った料理が40種類以上!地域外

からも多くの方が訪れ賑わいました。

丹後町な人👧👦、丹後町な場所♨

丹後町内の地域の動きやトピックスをお届けする

Tango 地域 news

11月は駅伝大会が目白押し。17日(日)には第45

回丹後町地区対抗駅伝大会、24日(日)に第32回

丹後半島駅伝大会が開催されました。

霜月の風物詩

地区対抗駅伝の 優勝は岩木区!

11月6日(水)、京都府丹後文

化会館において、令和元年度

丹後市戦没者追悼式が行われ、

丹後町大山の田宮清美さんが遺

族を代表し、追悼の言葉を述べら

れました。

地域おこし協力隊で丹後町担当の大木史帆が、丹後町の魅力的な人や場所を紹介するコーナー(文字及び写真:大木史帆) 追悼式の様子

今回で6回目の開催

林 保之さん

吉田 幸一さん

参加した岡﨑千紘さん (丹後小学校6年生)の コメント

「近くに田んぼや畑があってもなかなかできない体験を友達と一緒にできてとても楽しかったです。堀川ごぼうが横にのびているのにビックリしました。 『冬は、温野菜を食べる』というのを家でもしてみたいです。」

丹後半島駅伝名物 婦人会さん特製豚汁

11月10日(日)、佛教大学の学

生たちが豊栄地区文化祭で行わ

れた着物ファッションーの一環で、

豊栄地域の人々にインタビューを

した映像を放映しました。

詳細は表面をご覧ください

豊栄まちづくり委員会

2月には活動報告会が予定されています

地域の良さを再発見

デザートも大人気!

宇川情報発信ページ「ukawa lovers」にも 記事が掲載されています。 [ QRコード]を読み込んでください。

丹後杜氏を語り継ごう―

丹後の大きな宝物

作品展示の様子