Transcript
Page 1: Color Chart · 教育システム 理想を叶えるメカニズム 材料構成にユーザーの理想を盛り込み、検証を繰り返しました。科学的根拠に裏付けされたプロ用ジェルブランドGELGRAPHは、ネイルサロン、そしてジェルネイルのプロフェッショナルを全面的にサポートします。

教育システム

理想を叶えるメカニズム

材料構成にユーザーの理想を盛り込み、検証を繰り返しました。科学的根拠に裏付けされたプロ用ジェルブランドGELGRAPH は、

ネイルサロン、そしてジェルネイルのプロフェッショナルを全面的にサポートします。

gel〔ジェル〕+ grapher〔描く人〕、

Education System

エデュケーターになると

GELGRAPH公式ブログで各セミナー詳細&最新スケジュールが確認できます。   http://ameblo.jp/gelgraph/

1. 定期的に開催される勉強会で最新の技術を勉強できます

2. 商品を特別価格で購入できます

3. イベントでのデモンストレーション PR用アートチップ制作 セミナー開催etc... 様 な々お仕事があります

4. 認定セミナーの開講&ディプロマの発行ができます

プロの技術者が安心して使用できる最新の製品と正しい技術の普及を目的とした教育システムです。

www. facebook.com/gelgraph instagram:@gelgraph株式会社シンワコーポレーション 東京都品川区南大井 6-6-5 大森 T Sビル TE L : 0120-717 -617

GELGRAPHベーシックコース

インターミディエイトコース

エデュケーターコース

アドバンスコース

フィルインコース(ベーシックコース終了後受講可)

エデュケーター試験

GELGRAPHエデュケーター

トレーニングコート●10ml ¥1,800(税別)(9-00)90189 

ブレンディングクリア● 10g ¥3,800(税別)(19-00)90771硬化時間:UV60 秒 / LED30秒

カラージェルとのミキシングやグラデーションの時に使用してください。アートの下地に使うと、細いラインでもにじまないので、シャープな輪郭を残したまま仕上げることができます。

アクリルやジェルの練習用地爪コート剤です。地爪を傷めることなく練習でき、硬化したネイルはリムーバーを使用せず、簡単に取り外すことができます。

070Gレッドアイ

071Gコルコバード

072 Gミドリショット

073 Gブルーベリースプリッツァー

074Gロゼワインスプリッツァー

075Gゴールドラッシュ

078Mミッドナイトブルー

079Mブルーラグーン

080Nピンク・キャデラック

081Nバイオレット・ギムレット

060Mマリブミルク

〈 検 中・上 〉

061Pココナッツドリーム

086NPフローズンブルーマルガリータ

087NPグリーン・フィールズ

088NPディスカバリー

089NPR & B

082Nライムライト

083Nイエローフィーバー

90Mプシーウィロウ

91Mミドリリッキー

92Mランべスレモネード

93Mアズール

94Mトレスマティーニ

95Mシャルトリューズ

96Mベルエール

97Mブルーインパルス

98Pシルキーグレイ

99Pルビーモスカート

084Nスコーピオン

085NPピンク・クレオール

102Pホワイトスワン

103Gブラックマリー

105Gシャンボールクランベリー

106Gストロベリーミスト

107Gプレシャスハート

108Gスプモーニ

10 9 Gリッチゴールド

110 Pアプリコットオレンジ

111Mジュテーム

112Mモッキンバード

113 Mブルームーン

114Mミントピア

115Mバン・ショー

116Mジャングル

100Pブルーマンデー

101Pセリウム

119Mロブ・ロイ

120Mシャムロック

121Mビスコタミルク

122Mブルーアイズ

123Sプレリュードフィズ

124Sサクラ・ラテ

125Sサクラ・フィズ

126Sローズ

127Sピンクダイキリ

128SGキウイモヒート

129SGチェリーモヒート

130SGオレンジモヒート

131SGベリーモヒート

132SGジンジャーモヒート

117Mグレイグース

118Mキティー

135Mラルム

136Mダリア

〈 検 中〉

137Mチェリッシュ

138Mセレブレーション

139Mディサローノミルク

140Mティアマリアミルク

141Mモーツァルトミルク

133SGフローズンモヒート

134Mスカーレット〈 検 初 〉

005Mレッドバード〈 検 初 〉

☆☆

007Mルナパーク

☆☆

040Mシーブリーズ

☆☆

0 41Mベリーニ

☆☆

058Mカンパリオレンジ

☆☆

059Mホワイトローズ

☆☆☆ ☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆☆

☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

☆☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

142Mオレンジ ショコラ

143Mピーチローズ ショコラ

144Mライラック ショコラ

145Mミント ショコラ

146Mアリスブルー ショコラ

☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆

☆☆ ☆☆ ☆☆

☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

147Mグリーンティショコラ

148Mピスタチオ ショコラ

151Mブラン ショコラ

163SGローズモヒート

164SGカリビアンモヒート

165SGエンジェルモヒート

149Mシャンパーニュ ショコラ

150Mノワール ショコラ

☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆

☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

☆☆ ☆☆ ☆☆

042GPコスモポリタン

☆☆

043GPウィスキークラッシュ

☆☆

044Mチョコレートマンハッタン

☆☆

045Mマリブサーフ

☆☆

046Mエメラルド・ミスト

☆☆

047Mターコイズブルー

☆☆

048Mブルーベリーコラーダ

☆☆

049Mカシスコラーダ

☆☆

050Mブルーコラーダ

☆☆

051Mグリーンティコラーダ

☆☆

052Mカルーアコラーダ

☆☆

053Mディープグリーン

☆☆

054Mロシアンチャコール

☆☆

055Pネイビー

☆☆

056Mアイリッシュコーヒー

☆☆

057Mカベルネ

☆☆

☆☆

006Mジャパンブルース

001Mブラックウォッカ

☆☆☆ ☆☆☆

002Mホワイトラム

☆☆

008Mダークブルーシー

☆☆

009Mグレイハウンド

M=マット P=パール Gグリッター GP=グリッターパール N=ネオン NP=ネオンパール S=シアー SG=シアーグリッター 

※ 135M~141M =グラデーション用カラー※ 142M~151M =アート用カラー

☆☆

010Mヨーグリート

ストロベリーミルク

粘度の高さを表しています=

☆☆

011Mピンクレディー

☆☆

012Mジャックローズ

☆☆

013Mカルーア・ラテ

☆☆

014Mカフ ショコラミルク

☆☆

015Mアプリコットフィズ〈 検 上 〉

☆☆

01 6Pラシット

☆☆

01 8 GPストロベリーキャンディー

☆☆

027Mノルマンディーコーヒー

☆☆

028Mグラスホッパー

☆☆☆☆

029Mイエローバード

☆☆☆☆

030Mアンジュ

☆☆

031Mグリーンアイズ

☆☆

032Mグァバジュース

☆☆

033Mルジュカシス・コラーダ

☆☆

034Mトロピカル

ファジーネーブル

☆☆☆☆

035Mパープルレイン

☆☆☆

021G Pグレープマーブル

☆☆☆

022GPメロンソーダ

☆☆☆

023GPジンジャーエール

☆☆☆

019G Pレモンシャーベット

☆☆

20GP-nクリームソーダ

Color Chart

156 Pミリオンダラー

157 Pカシスミルク

158Pオーキッド

159Pゴッド ファーザー

160Pフラミンゴレディ

161Pバイオレットフィズ

162Pチェリーブロッサム

166SGラズベリーレモネード

167 SGピンクレモネード

☆☆

☆☆

☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

168SGパッションレモネード

169SGハニーレモネード

170SGライムレモネード

171 SGジャンクレモネード

☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

☆☆ ☆☆ ☆☆

172Mピーチドラジェ

173Mマンゴードラジェ

174Mパインドラジェ

175Mメロンドラジェ

176Mミントドラジェ

177Mカシスドラジェ

☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆

153Pミスティ

154Pフレンチ コネクション

155 Pロングアイランドアイスティー

☆☆ ☆☆ ☆☆

Page 2: Color Chart · 教育システム 理想を叶えるメカニズム 材料構成にユーザーの理想を盛り込み、検証を繰り返しました。科学的根拠に裏付けされたプロ用ジェルブランドGELGRAPHは、ネイルサロン、そしてジェルネイルのプロフェッショナルを全面的にサポートします。

ベースジェルBase Gel

プライマルベース● 10g ¥4,600(税別 )〈23-00〉90733● 50g ¥18,200(税別 ) 〈91-00〉90734 硬化時間:UV6 0 秒 / LED30 秒

グラスコート● 10 g ¥5,080(税別)〈25-40〉90737● 50g ¥20,000(税別) 〈100-00〉90738 硬化時間:UV60 秒 / LED30秒

 

カラージェル● 5g ¥2,500(税別)〈12-50〉硬化時間:UV60 秒 / LED30 秒

※1 ミクロン=100 0 分の 1 ㎜

● 10

一般的なベースジェル(サンディングなし)

GELGRAP H プライマルベース(サンディングなし)

一般的なベースジェル(サンディングあり)

GELGRAP H プライマルベース(サンディングあり)

一般的なハードジェル

一般的なソークオフジェル

GELGRAPHグラスコート

102.7 %

93.2 %

104.0 %

60 度

測定面

レンズレンズ

60 度

① フレンチの白が → 数日後に黄ばむ  ② GELGRAPHのグラスコートは→数週間たっても黄ばまない

▲ ▲

   採 点 項 目

発色

色ムラ

操作性

アートのしやすさ

 

1 点 0

0

0

0

2 点 4

4

5

7

  3 点 23

26

29

34

   4 点 

42

51

49

39

  5 点 

85

68

66

61

  平 均    

4.35

4.23

4.18

4.09

アンケート実施概要:2014年 4月~2016年 3月 セミナー、展示会場にて調査

▲▲

● 化粧品登録済 ● UV/LED対応  ● JNA , INA ジェル検定対応

GELGRAPHの顔料(粒子の大きさ:約 5 ミクロン)

なめらかで描きやすいムラがあり描きにくい

一般的な顔料(粒子の大きさ:約 10~2 0 ミクロン)

ベースジェルBase Gel Top Gel Color Gel

トップジェル

GELGRAPH のプライマルベースは、爪の分子との親和性が高く、爪表面にあるミクロ単位の隙間や凹凸にもジェルが入りやすくなっています。この特性により、ジェルと地爪の接地面積をノンサンディングで確保することができます。さらにGELGRAPHのプライマルベースには、 分子間力を高める成分が配合されており、より強力な密着力を得ることができます。

   密着力=引っ張り合う力×接地面積 ※サンディングを行うと、ジェルと爪の接地面が増えて密着力が上がる。

密着の仕組み

GELGRAP H のジェルは人が爪の上で熱いと感じる温度を下回るように、硬化熱が低めに設計されています。  ※使用するライトによっては、予想外に硬化熱が高くなる場合もあります。

GELGRAPH カラージェルは、スムーズなブラシワークを意識して設計されています。

GELGRAPHカラージェルは未硬化ジェルが非常に少なく、縮みの心配がありません。また、ベースカラーの上からカラージェルを塗布する際のブラシワークもスムーズに行えます。シールの貼り付けやパーツの装着にも適しています。

硬化熱

膨潤性が高く、密着しているジェルがアセトンを取り込み膨らむ事により、ジェルが爪から引きはがされます。また、樹脂(ジェル)が膨潤し、柔らかくなることで爪へのダメージを軽減します。ジェルオフ時にはがれてしまうことの多い、爪表面の角質も、ジェルの膨潤性の高さにより最小限のダメージに抑えます。

溶解性(オフ)の高さ

   

切削性

厚みを作るために量を多く塗布しても熱くならないよう、プライマルベースよりも更に硬化熱を低く設定しています。

ソークオフジェルでありながら、ストレスなくフィルインできるよう、硬さにこだわりました。ネイルマシン・ファイルどちらを使用してもサクサク削ることができ、またキューティクル周りを削る際にジェルがファイルおよびビットに巻き込まれ、地爪から剥がれてしまうということがありません。

  

硬化熱

一度でフィルインに最適な厚みを作れるように、プライマルベースよりも粘性を高くしています。また、セルフレベリング性にも優れているため、短時間で美しいフォルムを作ることが可能です。

粘性

光沢

ソークオフジェルでありながら、ガラス、ハードジェルに引けを取らない光沢を実現しました。

グロスチェッカーにより他ブランドのトップジェルと光沢度を比較 ※ガラスの光沢を 100%とするグロスチェッカーは測定する対象物の表面の光の反射率を測定して「艶・輝き」を数値化する測定器です。

光沢の持続性光沢の持続性は表面硬度次第です。表面硬度が高ければ高い程、ツヤの持続性は高まります。GELGRAPHグラスコートは、通常のソークオフ(ソフト)タイプのジェルに比べ表面硬度が高く、日常生活で受けやすいキズなどの耐久性に優れています。

透明度GELGRAPHのグラスコートは、青みがかったクリア感が長期間透明度を保ちます。黄ばんだりくすんだりすることはありません。

カラージェル

発色とブラシワーク 

GELGRAPH カラージェルは、顔料を非常に細かく粉砕し、大きさ均一にしているため、ジェルの伸びがよく、細い線も描きやすく、筆運びも滑らかです。また、顔料が沈殿しにくく、ミキシングの必要もありません。(一般的な顔料は粒径がバラバラで均一性がなく、色ムラや発色の悪さ、線の描きにくさ等につながります)

未硬化ジェルが少ない

アンケートにお答えいただいた77%のネイリストが、現在お使いのカラージェルより高評価でした。

Q. 現在使用中のカラージェルを5 段階中3 として、ジェルグラフを採点してください。

ソリッドベースg ¥5,080(税別 )〈25-40〉90735

● 50g ¥20,000(税別 ) 〈100-00〉90736硬化時間:UV6 0 秒 / LED30 秒

P6P5P4P3


Top Related