wa rock oga - 男鹿なび2019/06/18  · wa...

Post on 03-Jul-2020

4 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

●WA ROCK を発信しよう!●「放石した!」 「WA ROCK を見つけた!」 そんな時は、 WA ROCK JAPAN の

Facebook グループページに、 写真を撮って投稿しましょう!

WA ROCK JAPAN の公式ホームページも要チェック!!

 Facebook ページ↓       ホームページ↓

WA ROCK (ワロック) とは、 西オーストラリアから伝わった自然遊び。

2017年に秋田県北秋田市阿仁からはじまって、 日本全国に広がりをみ

せています。 男鹿でも始めてみませんか?

あなたが描いた WA ROCK が、 人と人、 地域と地域をデザインするように

つながって、 世界に広がっていきます。

WA ROCK OGA

WAROCKをつくる

WAROCKをおく

(放石)

W

AROCKをいどう

せる

WAROCK

をもってかえる

WAROCKをさがす

WA ROCK のあそびかた

●書いてなかったら●

WA ROCKではありません。

持って帰ったり、 いどうさせてはいけま

せん。 そっと、 もとにもどしましょう。

●書いてあったら●WA ROCK です!!

持って帰ったり、 いどうさせたりしていい

石です!

WA ROCKって書いてある?

●大事なルール●

WA ROCK を見つけたら、 かならず、 石のうらをかくにんすること。

W A R O C K を み つ け た ら

道に落ちているカラフルですてきな石。

「持って帰りたい!」 「家にかざりたい!」 と、 思う石に出会ったら。

持って帰る前に、 ぜったいやってほしい            があります。

●WA ROCKって書いてない石はなにもの?●だれかがお絵かきした石なのに、 WA ROCK って書いてない。。。。

この石はなにものなのか。

それは、              という作品です。

WA ROCK と書かれていない石は、 その石のもちぬしが 「この石、 す

てきだなあ。」 と、 ストーンアートを作っている人から買ったもの

です。 だれかが買って、 大事に大事にしている石です。

大事なものがなくなったら、 かなしいですよね。

持っていったら         になります。

そっと。 もとにもどしましょう。

WA ROCK OGA

大事なルール

どろぼう

ストーンアート

WA ROCK OGA

●うらがわに書くこと●

WA ROCK OGA

2019 f 自分のサイン

なまはげをかくときは、

WA ROCK OGA NAMAHAGE

2019 f 自分のサイン

●つくりかた●①石をひろう

②アクリル絵の具、 ポスカなどで石に絵をかく

③透明のラッカースプレーをかける

④石のうらがわに、 「WA ROCK」 のことをかく

⑤石をおく

●用意するもの●石、 アクリル絵の具 (ポスカでも OK)、 筆、 筆洗、 パレット (紙皿)、

ラ ッ カ ー ス プ レ ー、 ぞ う き ん (テ ィ ッ シ ュ な ど)、 つ ま よ う じ

●男鹿市での注意点(おとなの人といっしょに読んでね)●●石を採集していい場所…船越海岸から女川海岸、 相川海岸から北浦海岸、 宮沢海岸

※県庁への届け出、 漁港への許諾、 男鹿市役所内での確認を実施した地域です。 (詳しくは 「絵をかく石を

ひろっていいところ」 をご覧ください。) 車は、 駐車していい場所に駐車してください。

●石を設置してはいけない場所…モニュメント、 彫刻作品などの展示物の上 (展示台含む)、

国定公園 ( 開発されていないところは絶対にダメ )、 重要文化財、 屋内施設、 周りの人の迷惑に

なるところ。  ※モニュメントなど、 石を設置することで破損する恐れのある場所には設置しな

いでください。 重要文化財への入り口付近(地面)に、 こっそり設置する程度であれば

設置してもかまいません。 オガーレなどの施設内、 神社や漁港などの敷地内に設

置する場合は管理者の許諾を得てから設置してください。

※WAROCKの売買は固く禁止します。 (ストーンアートであれば売買可。)

※このルールは男鹿市内でのルールです。 他の市町村では各市

町村のルールに従ってください。

みんなが楽しく遊べるよう、ルールとマナーを守って

楽しく遊びましょう!

W A R O C K を つ く っ て み よ う

すてきな WA ROCK を作ってみましょう!

アクリル絵の具は服につくと取れません。汚れてもいい服装でつくりましょう。

男鹿市のほとんどの地域が国定公園に指定されています。

WA ROCK用の石は、 国定公園に指定されていないところで採集しましょう。

●船越海岸~女川海岸、 相川海岸~北浦海岸、 宮沢海岸

                      …石をひろっていいところ

絵をかく石をひろっていいところ

WA ROCK OGA

※記載している場所は、 県庁への届け出、 漁港への許諾、 男鹿市役所内での確認を実施した地

域です。 漁港内、 漁港付近の石を採取する際は、 午前10時から午後3時までであれば採取

できます。 それ以外の人目のない時間は立ち入らないでください。

※大量の石、 大きな石を使用したい場合は、 石を購入することをお勧めします。

※石の採取によるけがや事故は自己責任です。 危険な場所には立ち入らな

いようにしてください。 お家に帰るまでが WA ROCK です。

※石と一緒にごみを拾ってもかまいません。

※このルールは男鹿市内でのルールです。

他の市町村では各市町村のルールに従ってください。

top related