tel 0765-32-5871 hp...

2
今回、当ホームの資質向上委員会にて「移乗」をテーマとした勉強会を6月 21日(火)に開催しました。外部講師を招いての講義・実演です。 利用者様はもちろん、介助する職員にとっても負担にならない簡単で安全な 移乗方法を学ぶことができました。ちから任せの介護ではなく、ヒトが本来 もっている機能やテコの原理などを活用し、利用者様ひとりひとりの現在の 状態に合わせた介助を行えるよう指導頂きました。 今回の勉強会で学んだ内容をすぐに実践に移し、わたしたち自身の身体への 負担を軽減しながら利用者様の持っている力を最大限に引き出し安心して生 活していただけるよう、職員一丸になってサポートさせて頂きます。 富山県黒部市吉田460-1 TEL 0765-32-5871 HP http://care-s.com VOL.2 平成28年7月発行 夏号 平素は当ホームの運営に関しまして多大なご理解、ご協力を頂きまして誠 にありがとうございます。 当ホームは開所から早いもので1年9か月が経とうとしています。開所か ら振り返ってみますと、特に大きな事故もなく、この施設便りも第二部を 無事発刊する事ができ、一重にご家族様、地域の皆様のご協力の賜物と心 より感謝申し上げます。しかしながら、これに甘えず今後も安全管理を徹 底し、地域に開かれた施設となるよう、地域活動やボランティアの受け入 れに力を入れていきたいと思います。まだまだ未熟な施設ではありますが、 皆様の忌憚なきご意見を頂きながら頑張って行きたいと思いますので、ど うぞこれからもよろしくお願い致します。 ホーム長:伏間江 龍志 勉強会の開催 ~基本動作のキホン~

Upload: others

Post on 14-Aug-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: TEL 0765-32-5871 HP ...食中毒の発生件数は梅雨入りの6月から上昇し7・8月にピークを迎えます。食中毒予 防の三原則は「つけない・ふやさない・やっつける」です。抵抗力の弱い高齢者が食中

今回、当ホームの資質向上委員会にて「移乗」をテーマとした勉強会を6月21日(火)に開催しました。外部講師を招いての講義・実演です。

利用者様はもちろん、介助する職員にとっても負担にならない簡単で安全な移乗方法を学ぶことができました。ちから任せの介護ではなく、ヒトが本来もっている機能やテコの原理などを活用し、利用者様ひとりひとりの現在の状態に合わせた介助を行えるよう指導頂きました。

今回の勉強会で学んだ内容をすぐに実践に移し、わたしたち自身の身体への負担を軽減しながら利用者様の持っている力を最大限に引き出し安心して生活していただけるよう、職員一丸になってサポートさせて頂きます。

富山県黒部市吉田460-1

TEL 0765-32-5871HP http://care-s.com

VOL.2平成28年7月発行

夏号

平素は当ホームの運営に関しまして多大なご理解、ご協力を頂きまして誠にありがとうございます。

当ホームは開所から早いもので1年9か月が経とうとしています。開所から振り返ってみますと、特に大きな事故もなく、この施設便りも第二部を無事発刊する事ができ、一重にご家族様、地域の皆様のご協力の賜物と心より感謝申し上げます。しかしながら、これに甘えず今後も安全管理を徹底し、地域に開かれた施設となるよう、地域活動やボランティアの受け入れに力を入れていきたいと思います。まだまだ未熟な施設ではありますが、皆様の忌憚なきご意見を頂きながら頑張って行きたいと思いますので、どうぞこれからもよろしくお願い致します。

ホーム長:伏間江 龍志

勉強会の開催 ~基本動作のキホン~

Page 2: TEL 0765-32-5871 HP ...食中毒の発生件数は梅雨入りの6月から上昇し7・8月にピークを迎えます。食中毒予 防の三原則は「つけない・ふやさない・やっつける」です。抵抗力の弱い高齢者が食中

食中毒の発生件数は梅雨入りの6月から上昇し7・8月にピークを迎えます。食中毒予防の三原則は「つけない・ふやさない・やっつける」です。抵抗力の弱い高齢者が食中毒に感染すると症状が重くなることが考えられます。発熱、下痢によって水分を失い脱水症状を引き起こす可能性も高くなります。

当ホームでは手洗いうがいの徹底、アルコール消毒の使用、食材の加熱などに力を入れて取り組んでいます。5月のお知らせにてご案内しましたが、面会時の差し入れ(特に生もの)は利用者様の健康管理のため、食べられる量だけの持参とし、複数ある場合などは職員に預けて頂けますよう何卒ご協力お願いします。 看護師:小坂

第2号の広報誌をお届けするにあたって5・6月の当ホームでの活動報告をさせて頂きました。この記事の取材・編集に関しまして、今期より設置しました「広報委員会」のメンバーが行っております。私達はいつも介護業務を担当させていただいており、皆様にお伝えするような文章を編集する作業は不慣れですが、感じたことをそのまま発信し、利用者様の日々の様子を季節を感じながらお伝えしていければと考えておりますので、今後共どうぞよろしくお願いいたします。

広報委員:網 岡島 福田 宮原

6月25日(土)じんじん祭り 7月3日(日)地域ボランティア

7月6日(水)ネイルボランティア 7月下旬 大岩そうめん

*9月4日(日)当ホーム初めての試みである納涼祭の開催が決定しました!お店や出し物等楽しめる内容にて企画準備中ですのでご家族の皆様も揃ってご参加くださいませ。

魚津にあるお寿司屋さんに行きました。

地元で捕れた新鮮なお寿司ネタに皆さん喜ばれて「おいしいわ~」と笑い声が飛び交い、大満足な様子でした。もちろん完食!

5月 お寿司を食べに行こう

ランチ後、魚津水族館に行きました。外のプールにいるペンギンやアザラシの食事タイムに釘づけでした。

館内のたくさんの魚をじっくり観察され、「可愛らしい魚やね~」と時間を忘れ、水槽展示をバックに写真撮影。水族館の楽しい思い出づくりが出来ました!

5月 魚津水族館

今後の活動予定

日ごとに暑さが増してきましたが、外出には心地よい5月・6月もたくさんのイベントを企画させていただきました。ホーム職員も利用者様と共に過ごし、皆様の笑顔で常に元気を頂いております。

編集後記

6月 手作りおやつ!

利用者の皆様と一緒におやつを作りました。皆さん参加できるようフロアでスペースを用意し、大人数で頂きました。ホットケーキを焼いている姿に喜んでおられ、「おいしい!おいしい!」と大満足でした!!

職員手作りのガトーショコラをコーヒーと一緒に。

皆様、いつもと違ったおやつにとっても喜んでおられました。