毎月1日・15日発行 7 - toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行...

32
通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … ❷ 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します … ❷ 戦後70年 夏休み戦争関連企画展 スタンプラリーを開催します … ⓭ 10月17日㈯・18日㈰に開催する 「ええじゃないか豊橋まつり」の参加者を募集します 特集 現代から太古の昔へタイムトリップ! 自然史博物館へ 知られざる魅力発掘の旅 ページ 表紙写真: 昨年の豊橋祇園祭(打上花火)の ようす        7.1 2015 平成27年

Upload: others

Post on 13-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

通巻 第1435号 毎月1日・15日発行

豊橋祇園祭を開催します … ❷

豊橋みなとフェスティバル2015を開催します … ❷

戦後70年 夏休み戦争関連企画展スタンプラリーを開催します … ⓭

10月17日㈯・18日㈰に開催する「ええじゃないか豊橋まつり」の参加者を募集します … �

特集現代から太古の昔へタイムトリップ!自然史博物館へ知られざる魅力発掘の旅 … ❹ ページ

表紙写真:昨年の豊橋祇園祭(打上花火)のようす       

7.12015平成27年

編集

・発

行(毎

月1日

・15日

)広

報広

聴課

☎51・

2165 56・

5711http://w

ww

.city.toyohashi.lg.jp/

豊橋

市役

〒440−8501今

橋町

1番地

 代

表 ☎(

0532)51・2111

Page 2: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

2広報とよはし 平成 27 年 7月1日

とき 

7月17日㈮~19日㈰ 

事内容 [17日㈮]午後6時40分~

10時/吉田神社境内/大筒・乱ら

玉だま

・手筒花火[18日㈯]午後6

時~9時/豊川河畔/打上花

火、金魚花火、手筒花火、仕掛

花火、スターマイン[19日㈰]午

後5時/吉田神社ほか/みこし

渡と

御ぎょ

、頼朝行列

■豊橋祇園祭写真コンクール

応募方法 

8月20日までに作品

を豊橋祇園祭奉賛会「写真コン

クール」係(〒440-

0891関屋町2)

[共通事項]問い合わせ 

豊橋祇

園祭奉賛会(☎53・5528

http://toyohashigion.org/

)、豊

橋観光コンベンション協会(☎

54・1484)、観光振興課(☎

51・2430)

とき 

7月20日㈷午前10時~午後6時(小

雨決行) 

ところ 

カモメリア(神野ふ頭

町)、岸壁周辺 

その他 

豊橋駅から無料

シャトルバス運行 

問い合わせ 

豊橋みな

とフェスティバル実行委員会事務局(豊橋商

工会議所内☎53・7211

http://ww

w.

toyohashi-cci.or.jp/event/minatofes/

)、

なと振興課(☎34・3710)

豊橋祇園祭を開催します

夏のイベントピックアップ

豊橋みなとフェスティバル2015を開催します

お願い当日は混雑が予想されますので公共交通機関をご利用ください。また橋の上での花火見物はご遠慮ください。

③②

北部地区市民館

●●

上下水道局上下水道局

刑務所

川豊

橋大田吉

橋大田吉

しばよと

しばよと

船町

市川豊至

吉田神社

市役所

至岡崎市

(☆は打上場)

至蒲郡市

町田東至

Ⓐ豊橋公園豊橋公園豊橋公園

★★

豊川橋大田吉

社神田吉 文

中城豊

●所役市

関屋

17 日㈮

18日㈯

   歩行者用道路  午後6時~10時

打上花火は②の打上場から多く上がります。豊橋公園からも鑑賞できます。※豊橋公園は午後1時~9時30分は車両進入禁止

(午後6時~9時30分は出車も禁止)

■交通規制などの予定

・  整理券のない方は入れません 午後5時~9時30分・  立入禁止区域(①②③) 午前8時~午後10時・  車両進入禁止区域 午後5時30分~9時30分・  歩行者用道路 ⒶⒷ午後5時30分~9時30分     の堤防道路は正午~午後9時30分駐車禁止

・ 一方通行 午後5時30分~9時30分

お願い当日は混雑が予想されますので公共交通機関をご利用ください。また、橋の上での花火見物はご遠慮ください。

■主なイベント会場名 時間 内容など

カモメリア周辺会場

マリンステージ

午前 10 時 20 分 海洋少年団による手て ば た

旗実演

午前 10 時 35 分 ええじゃないか豊橋伝で ん ぱ

播隊 Dド ゥ イ ー

OEE ステージ

午前 10 時 55 分 消防音楽隊演奏午前 11 時 30 分 大崎しおかぜ太鼓演奏午後 0 時 10 分 安全パトロール艇など出艇式午後 0 時 30 分・3 時 30 分 ニンニンジャーショー午後 1 時 50 分~ 3 時 30 分 市民ステージ午後 4 時 20 分

(正午から抽選券配布) 空くじなし!お楽しみ抽選会

午後 5 時 ジャズ、ベリー、フラのダンスステージ

出展ブースなど

午前 10 時~午後 6 時 各種団体による展示コーナー、ミニほっトラム、飲食販売ほか

午 前 11 時 45 分( 集 合 )、正午(競技開始)

ちびっこ相撲大会、ウォーターボールチャレンジ

シーパラダイス会場 午前 10 時~午後 6 時 税関展、海上保安コーナー、海洋少年団ブース、豊橋商業高校ブースほか

クルーズランド会場

午前 9 時(乗船券発売) 遊覧船による三河港クルーズ(4 便就航)

午前 10 時~午後 3 時 海洋環境整備船「白龍」一般公開午前 10 時~午後 6 時 親子で凧

たこ

作り教室午前 10 時~午後 3 時

(午後 2 時 30 分受付終了)名古屋海上保安部巡視船「あつみ」一般公開

カモメリア西側(バスツアー発着地点) 午前 9 時(整理券配布)

[中部セキスイハイム工業㈱コース(各90分)]午前10時、午後1時・3時[㈱新来島豊橋造船コース(各90分)]午前9時40分・11時45分、午後1時35分・3時25分[三河港コンテナターミナルコース(各30分)]午前 11 時、正午、午後

1 時・2 時・3 時※ 一部、有料のイベントがあります。また、イベント内容・時間については事情により変更・中止になる場

合があります

Page 3: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

節電・省エネの取り組みは、無理のな

い範囲で実践することが長続きの秘ひ

訣けつ

です。熱中症に気をつけながら夏を乗

り切りましょう。

■「クールシェアスポット」を積極的に利

用しましょう

「クールシェア」とは、涼しい場所をみ

んなでシェア(共有)することです。エ

アコンの使用台数が減り、節電につな

がります。「ちょっとクールシェアしな

い?」を合い言葉に、行きつけのお店や

公共施設など、涼しく過ごすことがで

きる場所に集まり、節電に取り組んで

みませんか。

■エアコンや冷蔵庫などの使い方にも

 

一工夫を

夏の節電が一番必要な時間帯である平

日昼過ぎ頃の電気使用量を見ると、エ

アコンが一番大きく、次に冷蔵庫とな

ります。次のとおりエアコンや冷蔵庫

の節電・省エネのコツを紹介しますの

で、試してみませんか。

◦エアコン 

冷房の設定温度を1℃高

くするだけで約10%の節電になります。

扇風機を使って空

気の流れを作った

り、フィルターの

掃除をしたりす

るのも効果的です

◦冷蔵庫 

ものを

詰め込みすぎな

いようにしましょ

う。熱いものは

冷ましてから冷

蔵庫に入れるよ

うにしましょう

■省エネ・節電チャレンジキャンペーンの

 

参加者募集

7~9月の3か月間で、前年同時期と

比較して電力消費量の削減を目指して

省エネ・節電に取り組みましょう。応

募者全員に参加賞を贈呈します。※応

募方法など詳細はホームページ(http://

ww

w.city.toyohashi.lg.jp/5218.htm

)参照

マイナンバー制度における独自利

用事務の選定に関して、みなさん

の意見を募集します。「独自利用

事務」とは、市独自にマイナンバー

(個人番号)を用いる手続きを定

め、運用する事務をいいます。

募集期間 

7月1日㈬~31日㈮ 

閲覧場所 

市役所行政課(東館5

階)・じょうほうひろば(東館1

階)、パブリックコメントホーム

ページ(http://w

ww

.city.toyohashi.

lg.jp/6490.htm

)ほか 

その他 

イナンバーについての詳細はホー

ムページ(http://w

ww

.cas.go.jp/

jp/seisaku/bangoseido/

)、または

本紙6月15日号2・3ページをご覧

ください。また、意見提出方法な

ど詳しくはお問い合わせください

子育て支援プレミアム商品券の購

入券を対象世帯に7月初旬に発送

します。7月13日㈪~24日㈮(土・

日曜日、祝日を除く)は市内郵便局

(簡易郵便局を除く)で、7月27

日㈪~8月31日㈪(土・日曜日を

除く)は市役所こども未来政策課

(西館3階)で購入できます。詳

細はホームペー

ジ(http://ww

w.

city.toyohash

i.

lg.jp/18661.htm

)、

または本紙5月

1日号4ページを

ご覧ください。

暑い夏を健康に配慮してクールに乗り切りましょう

家庭での節電・省エネに取り組みませんか!

子育て支援プレミアム商品券の

販売について

問い合わせ 

温暖化対策推進室(☎51・2419)

マイナンバー制度における独自利用事務の

選定に関して意見を募集します

ご意見募集します

(市民意見提出制度)

問い合わせ 

行政課(☎51・2027)

問い合わせ 

こども未来政策課(☎51・2325)

3

子育て支援プレミアム商品券

Page 4: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

特 集

古生代(5 億 4,200 万年〜 2 億 5,000 万年前)

現代から太古の昔へタイムトリップ!

自然史博物館へ知られざる魅力発掘の旅

 

のんほいパーク内に位置する豊橋市自然史博物館。そこは、化石や岩石、昆虫標本、貝類標本、骨格標本、剥はくせい製

など約

50万点もの宝の山が待ち受ける「タイムトリップへの扉」です。「生命はどうやって誕生したのか?」「私たちの祖先はどこ

から来たのか?」さあ、あなたも時空間を超える扉をあけて、美しい地球の長い歴史を知る旅に出てみませんか?

      ティタニテス      (アンモナイト)

アンモナイトには、イカ・タコのような吸盤を備えた足があったと考えられています。中生代の展示室では、アンモナイトが生きていた姿を再現した展示を見ることができます。

  ピカイア

約5億500万年前の海に生息していた生物で、背    骨の原型である脊

せきさく

索を持つ動物です。ナ    メクジのようですが、かつては、すべて    の脊椎動物の祖先、つまり人間の祖先と    考えられていました。館内では、ゲーム    やクイズでピカイアを進化させていく    チェックラリーもあります。

      プテラノドン 

翼を広げるとその大きさは9mにも及び、グライダーのように気流に乗って飛んでいたとされています。展示室の階段上にある望遠鏡を覗くと、天井に吊

るされた標本と同じ高さから実際の動きを復元した映像を見ることができます。

上:ピカイア右上:ピカイア君チェックラリー(いずれも古生代展示室)

エドモントサウルスの全身骨格(エドモントサウルス展示室)

ティタニテスと再現映像(中生代展示室)

中生代 (2 億 5,000 万年〜 6,500 万年前)

問い合わせ 

自然史博物館(大岩町字大穴☎41・4747)

左上:プテラノドンの全身骨格上:望遠鏡で覗いて見える  プテラノドンの復元映像  (いずれも中生代展示室)

古生代

中生代

      三葉虫

三葉虫は、古生代に繁栄した生物です。さまざまな環境に適応して、多種多様な形をしたものが生まれました。中には、ダンゴムシのように丸まるものもいたと考えられています。

上:アカドパラド  キシデス  (古生代展示室)右:ファコプス  (イントロホール、  古生代展示室)

古生代

中生代

4広報とよはし 平成 27 年 7月1日

Page 5: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

新生代 (6,500 万年〜 259 万年前)

      トリケラトプス

名前は「三本の角のある顔」を意味していて、角つのりゅう

竜の仲間では最大の恐竜です。野外恐竜ランドでは、トリケラトプスを含む10体の実物大の恐竜模型をご覧いただけます。

上:マイアサウラの模型右:ブラキオサウルスの親子の模型  (いずれも野外恐竜ランド)トリケラトプスの模型(野外恐竜ランド)と

全身骨格(自然史スクエア)

エドモントサウルスの全身骨格(エドモントサウルス展示室)

ティタニテスと再現映像(中生代展示室)

現在

宝石になった化石

化石の中には、長い時間かけて美しい鉱物(宝石)に置き換わったものもあります。

スフェノディスクス(中生代展示室)

中生代

      エドモントサウルス

90%実物化石からなる全身骨格です。イントロホールの「ふれて楽しむ化石壁」には、実物の左大

だいたいこつ

腿骨も展示しています。

エドモントサウルスの左大腿骨(イントロホール)

中生代

      タクソケリスとアカウミガメ

中生代展示室では、非常に珍しい絶滅カメ類タクソケリスの全身骨格を見ることができます。郷土の自然展示室にあるアカウミガメの全身骨格と見比べてみましょう。

現在中生代

左上:アカウミガメの全身骨格(郷土の自然展示室)右下:絶滅カメ類タクソケリスの全身骨格   (中生代展示室)

5

Page 6: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

地球の歴史を辿たど

る旅を地球の誕生というグローバルな視点から、豊橋というローカルな自然までを凝縮して学べるのが豊橋市自然史博物館です。部屋ごとに完結する展示ではなく、「この動物はこう進化していったのではないか」と想像させながら、次の時代へとつながる発見があります。また、動植物公園の中にあることで過去と現在の動植物を通して、生物の繁栄と歴史を時間軸に沿って見ることができます。人が生き物の中でどういう位置にあり、どんな道を辿ってきたかを知り、地球環境について考

えてもらえる場所でもあります。ここへ来る目的は、最初は別の興味からでもよいのです。何度も来たくなるきっかけをいろんなジャンルで作り、尽きない魅力発信をできるよう活気あ

           る博物館にしていきます。

館長の想い

ボランティア

ガイドツアー

 毎週土・日曜日の午後 1 時・2 時に開催している「ボランティアガイドツアー」では、イントロホール、常設展示室の見どころを最近の話題を交え、わかりやすく案内します。 今回は、そのようすを覗いてみました!!

日本には、ここにしか

ないなんてすごいなぁ…。

わぁっ !!!

ほんとに !? あれ?臭くないよ!

目の位置を想像すると…

お腹の下から見ると

首から足まで

とっても長いね。

「まつぼっくり」も化石で残っています。恐竜は、まつぼっくりも食べていました。また、恐竜のお腹の中から石が見つかっています。この石は、「胃

い せ き

石」といい、消化を助けていたと考えられます。

これは「糞ふん

化石」、つまり恐竜のうんちの化石です。骨や植物のかけらが入っているのが化石の断面から分かります。また、今回のツアーではティラノサウルスとトリケラトプスの歯を触らせてもらいました。大きさや質感も感じられます。

骨格からは、恐竜たちが生きていた姿を想像できます。目の位置は、肉食のティラノサウルス(右)と植物食のトリケラトプス(左)とで、こんなにも違うんですね。

左の首の長い恐竜は、中国・雲南省から見つかった全長 17m、高さ 4m のユアンモウサウルス。お腹の下から骨格を見上げることができます。復元した全身骨格は、豊橋市にしかありません。

エドモントサウルス(4・5ページ)は、館内で第 1 号の収蔵品。この購入がきっかけで博物館が誕生しました。また、生涯に生え変わる歯の総数は 1 万本を超えるとも言われ、下あごの化石(上)の内側を見ると、生え変わる歯が何本も用意されているようすが分かります。

松岡敬二館長

6広報とよはし 平成 27 年 7月1日

Page 7: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

特集:自然史博物館へ知られざる魅力発掘の旅

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●今後のここに注目 ! !

名古屋芸術大学との連携事業

「天空を制した巨大翼よくりゅう

竜と鳥たち」を開催します

史上最大の空を飛ぶ脊椎動物ケツァルコアトルス(翼竜)(画像提供:北九州市立自然史・歴史博物館)

サシバ(画像提供:角村建一さん)

セグロカモメ(画像提供:高橋秀則さん)

 新生代展示室は、現在リニューアル工事を行ってい

ます。演出効果のある魅力的な映像システムを用いた

展示や、動植物公園とリンクした展示へ改装し、さら

なるのんほいパークの魅力向上につなげます。 自然史博物館は昨年、名古屋芸

術大学との連携・協力協定を結び、

学生による「ミュージアムコンサー

ト」を開催しました。また、学生を

受け入れ、実践教育の場を提供する

ことで大学との交流を図っています。

 さらに、豊橋駅の東西自由連絡通路の PR ブースや博物

館入り口に、学生が作成したモニュメントを設置予定です。

若い感性や専門性をいかした展示に今後、注目してみてく

ださい。

新生代展示室の改装

● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●

Ⅲ 自然史博物館では、未公開資料が見学できる「収蔵

庫たんけん」や「自然史トーク」「学習教室」など、学

芸員によるさまざまな催しを開催しています。ここに

は、自由研究の題材がたくさん揃そろ

っています。また、「自

由研究相談所」(詳細は今号 21 ページ参照)を設けます。

気軽にお問い合わせください。

自由研究でお困りの方に朗報!

<関連イベント>

■記念講演会

 巨大翼竜は飛べたのか – 論文発表の反響とその後の進展

とき:7月26日㈰午後2時~3時 対象:小学4年生以上 内容:

現生鳥類の飛行行動と比べながら、巨大翼竜は本当に空を飛べ

たのかなど、その生態について最新の話題を提供します 講師:

佐藤克文さん(東京大学

教授) 定員:60 人(申込

順) 参加料:無料 入園

料:無料 申し込み:自然

史博物館(☎ 41・4747

[email protected]

■ワークショップ 鳥とり

凧だこ

を作ってみよう!

とき:8 月 9 日㈰午後 1 時 30 分~ 4 時 対象:小学

4 年生以上 内容:鳥の形をした凧を作って、実際に

飛ばしてみます 講師:豊橋凧保存会 定員:25 人(抽

選) 参加料:500 円(材料費) 入園料:無料 申し

込み:7 月 23 日(必着)までに返信先明記の往復はが

きで行事名、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番

号を自然史博物館(〒 441-3147 大岩町字大穴 1-238)

とき:7 月 10 日㈮~ 8 月 30 日㈰午前9時~午後 4 時 30 分(入

場は午後4時まで)※ナイトガーデン期間中(8月 10 日㈪~

16 日㈰)も開催 ところ:特別企画展示室 休館日:月曜日(7

月 20 日、8月 10 日は開館)、7 月 21 日㈫ 観覧料:大人 400 円、

小・中学生 200 円(別途総合動植物園入園料必要)※未就学児、

ほの国こどもパスポート持参の方は入園料・観覧料無料

現生鳥類 チョウゲンボウの全身骨格

昨年のクリスマスミュージアムコンサートのようす

 昔から私たちは、自由に空を翔かけ

る鳥たちを羨せんぼう

望の眼差しで見つめるとと

もに、色鮮やかな羽毛を纏まと

い美しい鳴き声を奏かな

でる鳥たちに親しんできま

した。また、多様な自然環境をもつ東三河地方は鳥たちにとって非常に重

要な地域で、一年を通して数多くの鳥たちを観察することができます。

 今回の特別企画展では、約 300 点の剥はくせい

製や骨格標本を用いて、鳥たち

をさまざまな角度から紹介します。また、史上最大の空飛ぶ脊椎動物「ケ

ツァルコアトルス」の復元模型もあわせて展示します。

特別企画展

7

Page 8: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

8広報とよはし 平成 27 年 7月1日

どなたでも 女性 男性 子ども 高齢者 障害者 事業 育児主な対象催しの開催期間中でも、施設の休館日などがあります。詳しくはお問い合わせください。

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

催し情報楽しむ・学ぶ豊橋産米粉パン教室

とき:8 月4 日㈫午後 1 時~ 4 時 ところ:豊橋調理製菓専門学校(八町通一

丁目) 対象:市内在住・在勤の方(親

子も可) 定員:24 人(抽選) 参加料:700円(材料費) 申し込み:7月17日(必

着)までに返信先明記の往復はがき、ま

たはEメール(受信可能な設定に変更

のこと)で講座名、参加者全員の住所・

氏名・年齢・電話番号を農業企画課(〒

440-8501住所不要☎51・2464 info_

[email protected]

アイプラザ豊橋 カルチャークラブ日本画

とき:第 2・4 土曜日午前 10 時~正午、

午後 1 時 30 分~ 3 時 30 分 ところ:ア

イプラザ豊橋 内容:日本画について、

デッサン・構図・彩色・画材の選び

方や模写など、経験に応じて学びます 

講師:伊藤正男さん(日本画家) 定員:各 20 人(申込順) 受講料:各 8,400円

(3か月分) その他:詳細はホームペー

ジ(http://www.aiplaza-toyohashi.

jp/)参照 申し込み:随時、アイプラザ

豊橋(草間町字東山☎46・7181)

親子で体験 次郎柿育成講座とき:7月25日㈯、10月上旬、11月上

旬(全 3 回。2 回目以降は決まり次第連

絡。いずれも土曜日の午前9時~11時

を予定) ところ:嵩山町字神畑の柿畑 

集合・解散:十輪寺駐車場(嵩山町字

立岩) 対象:市内在住の小学生以下と

保護者 内容:摘てき

蕾らい

・摘てき

果か

・夏なつ

枝えだ

剪せん

定てい

などの作業を体験し、秋には次郎柿を

収穫します 講師:鈴木三和子さん(次

郎柿生産者) 定員:30 人(抽選。結果

は 7月21日までに全員に通知) 参加料:無料 持ち物:タオル、帽子、軍手、

飲み物、作業用の服装(長袖、長ズボン) 

申し込み:7月14日(必着)までに返信先

明記の往復はがき、またはEメール(受

信可能な設定に変更のこと)で講座名、

参加者全員の住所・氏名・年齢・電話

番号を農業企画課(〒440-8501住所不

要 ☎ 51・2464 info_nogyokikaku@

city.toyohashi.lg.jp)

みなとふれあい体験イベント夏休みのボトルシップ作成教室

とき:8 月 8 日㈯ ① 午 前 10 時 ~ 正 午

②午後 1 時~ 3 時 ところ:カモメリア

(神野ふ頭町) 対象:小学生以上(小

学3年生以下は保護者同伴) 内容:ボ

トルシップの不思議な作り方を、実際

に作りながら楽しく学びます 定員:各

30 人(抽選) 参加料:無料 その他:同伴者の見学に定員はありません 申し込み:7月23日(必着)までに返信先

明記の往復はがきでイベント名、希望

時間番号、代表者の住所・氏名・電話

番号、参加者全員(1枚につき6人まで)

の氏名・年齢、作成者・同伴者の内訳

人数を、みなと振興課(〒441-8075 神

野ふ頭町3-29☎34・3710)

ボトルシップ(作品例)

夏休み親子食育料理教室とき:8 月2 日㈰午前 10 時~午後 2 時 

ところ:あいトピア(前畑町) 対象:市

内在住の小学生と保護者 内容:トマ

トライス・野菜サラダ・かぼちゃスー

プ・キラキラかんてんの調理、食生活

改善推進員によるエプロンシアター鑑

賞など 定員:30 人(抽選) 参加料:1

人600円(食材費) 申し込み:7月15日

(必着)までに返信先明記の往復はが

きで住所、氏名、学年、電話番号を豊

橋市食生活改善協議会 小川(〒441-

8799住所不要  豊橋南郵便局留☎25・

4026) 問い合わせ:豊橋市食生活改

善協議会、健康増進課(☎39・9145)

とよはし野菜Dデ

eヘルシー料理教室夏休み☆親子で地元野菜をおいしく学ぼう!

とき:8月4日㈫午前10時~午後1時(午

前9時40分受け付け) ところ:保健所・

保健センター(中野町字中原「ほいっぷ」

内) 対象:市内在住の小学4年~中学

生と保護者(2 人 1 組) 内容:豊橋産

の野菜と果物の講話と、野菜たっぷり

なヘルシー料理を作ります 講師:JA

豊橋営農指導課職員ほか 定員:10 組

20人(抽選) 参加料:1人500円(食材

費) 申し込み:7月17日までに講座名、

住所、氏名、年齢、電話番号を健康増

進 課(☎ 39・9145 kenko-info@city.

toyohashi.lg.jp)

踏み出そう!はじめの一歩高校生1日看護体験

とき:8月11日㈫午前 10 時~午後 3 時

30分(午前9時30分受け付け) ところ:市民病院(青竹町字八間西) 対象:看

護師を目指している高校生 内容:血圧

測定や呼吸音聴取の演習と、看護師が

病棟で看護するようすの見学 定員:30

人程度(申込順) 参加料:無料 その他:詳しくはホームページ(http://www.

municipal-hospital.toyohashi.aichi.jp/)

参照 申し込み:7月13日~ 31日に市

民病院看護局人事科(☎33・6289 ns-

[email protected]

催しの開催期間中でも、施設の休館日などがあります。詳しくはお問い合わせください。

豊橋市の「ほの国こどもパスポート事業」対象施設総合動植物公園、市民プール、視聴覚教育センター(プラネタリウム)、自然史博物館、美術博物館、二川宿本陣資料館、青少年センター(体育館)、こども未来館(まち空間)※詳細は各施設にお問い合わせください

Page 9: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

9

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

青少年を中心に、「知る・考える・行動す

る」をテーマに国際交流について学ぶ、楽

しい行事を開催します。

①国際協力写真展

とき 

8月1日㈯~31日㈪午前9時~

午後5時 

ところ 

国際協力市民サロン

Pパ

ルal(豊橋市国際交流協会内) 

内容 

JICA青年海外協力隊・シニア海外ボ

ランティア活動パネル展およびYMCA

地球市民フォトコンテスト写真展

②シニア海外ボランティア講演会

とき 

8月1日㈯午後1時30分~3時 

ところ 

国際協力市民サロンPal 

容 

講師がシニア海外ボランティアとし

てマレーシアのコタキナバルに赴任して

いた時の活動や、日本での研修内容につ

いて写真や映像で紹介します。来場者に

花苗のプレゼントもあります 

講師 

合泉さん(シニア海外ボランティアOB)

③とよはし地球体験学校

JICA青年海外協力隊で実際に世界の

国々で暮らしてきた講師から、世界各国

の文化や暮らしについて体験しながら学

びます。

とき/ところ/内容 

8月6日㈭午後1

時~4時/国際協力市民サロンPal/

総合「世界を知ろう」、8月7日㈮午前

10時~午後3時/カリオンビル(松葉町

二丁目)・こども未来館ここにこ(松葉町

三丁目)/国語「太平洋州の国って知って

る?」・家庭科「ソロモン料理を作ってみよ

う!みんなで食べよう」・社会「ソロモン諸

島のお話」、 8月8日㈯午後1時~4時/

穂の国とよはし芸術劇場「プラット」(西小

田原町)/体育・音楽「カポエイラとブラ

ジルの音楽体験」 

対象 

小学3年~高

校生 

定員 

各30人(申込順。全日程参加で

きる方優先) 

参加料 

300円(材料費)

④国際協力講演会 国際協力の現場から

とき 

8月22日㈯午後1時30分~3時 

ところ 

国際協力市民サロンPal 

容 

前イラン所長の経験をもつ講師が、

これから将来の進路を考える青少年に向

けて、世界の問題と国際協力、国際貢献、

JICAの役割などについてさまざまな

角度からお話します 

講師 

竹内康人さ

ん(JICA中部国際センター次長) 

員 

40人(申込順) 

参加料 

無料

﹇共通事項﹈申し込み 

①は不要。②③④

は7月2日午前10時から希望の講座名、住

所、氏名、年齢、電話番号、③は学校名・

学年を豊橋市国際交流協会(〒440-

0888

駅前大通二丁目33 -

1開発ビル3階☎55・

3671

[email protected]

8月は「国際協力月間」です

イベント情報  (7〜9月)

東三河 8 市町村のイベント情報を3 か月に1 回掲載します。ぜひ、ご活用ください。

イベント名(市町村) とき ところ 内容 問い合わせ

豊川市民まつり豊川手筒まつり(豊川市)

8月22日㈯※雨天順延 23 日㈰午後5時30分~9 時 30 分

豊川市野球場(豊川市諏訪一丁目)

市内各連区の神社に伝承されている伝統の手筒花火を一堂に会して放ほうよう

揚します。打上げ花火、仕掛花火も楽しめます

豊川手筒まつり実行委員会(豊川商工会議所内☎ 0533・86・[email protected]

トライアスロン伊良湖大会(田原市)

9 月 6 日㈰ 田原市伊良湖岬一帯

スイム・バイク・ランの 3 種の競技で速さを競う、鉄人レースです。伊良湖岬の美しい景色を楽しめるのも大会の魅力です

トライアスロン伊良湖大会実行委員会事務局

(☎ 0531・36・6882h t t p : / / w w w. i r a g o -triathlon.jp/)

新城納涼花火大会(新城市) 8 月 13 日㈭ 桜淵公園

(新城市庭野字八名井田)

新城市の 4 大イベントの 1 つである納涼花火大会は、山間に響き渡る炸裂音と水面に写る銀滝が見所の一つです

新 城 市 観 光 協 会( ☎0536・32・[email protected]

夏の茶臼山高原まつり(豊根村)

8月8日㈯~15日㈯

茶臼山高原(豊根村坂宇場字御所平)

標高 1,200m の爽やかな高原で、ますつかみ、カヌー体験などを親子で楽しめます

(一財)茶臼山高原協会(☎ 0536・87・2345

[email protected]

海水浴場(蒲郡市)

7 月 1 日 ㈬ ~ 8月31日㈪

西浦温泉パームビーチ(蒲郡市西浦町)、三河

大島海水浴場(蒲郡市三谷町大島)

西浦温泉パームビーチは海水浴と温泉を楽しむことができ、三河大島は、無人島でのリゾート気分を満喫できます

蒲郡市観光商工課(☎0533・66・[email protected]

星空おんがく祭2015(東栄町)

9月12日㈯東栄町野球場

(北設楽郡東栄町大字本郷字大森)

星空と森、東栄町の最高のロケーションで行うおんがく祭です。音楽と雄大な自然を楽しめます

星空おんがく祭実行委員会事務局(東栄町役場 企 画 課 内 ☎ 0536・76・0502 [email protected]

三河大島海水浴場

Page 10: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

10広報とよはし 平成 27 年 7月1日

どなたでも 女性 男性 子ども 高齢者 障害者 事業 育児主な対象催しの開催期間中でも、施設の休館日などがあります。詳しくはお問い合わせください。

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

たべもの探検バスツアーとき:8月5日㈬・6日㈭午前9時30分~

午後3時 ところ:天狗缶詰三河工場(豊

川市御津町)、中央製乳(植田町字八

尻) 集合・解散:南部学校給食共同

調理場(橋良町字向山)※バス使用 対象:市内在住の小・中学生と保護者(未

就学児の同伴不可) 内容:食品工場

見学・バターづくり体験など 定員:各40 人(抽選) 参加料:無料 申し込み:7月15日(消印有効)までに、はが

き(1グループ 1 枚。2 枚以上の応募は

全て無効)またはEメールで希望日、参

加者全員の住所・氏名(ふりがな)・電

話番号、学校名、学年を(公財)豊橋市

学校給食協会(〒441-8063橋良町字向

山4-41☎45・4511 kyushoku@mx2.

tees.ne.jp)

親子で学ぶ夏休み親子血液教室

とき:8月18日㈫午前10時30分~午後

0 時 30 分、午後 2 時 30 分~ 4 時 30 分 

ところ:愛知県赤十字血液センター豊橋

事業所(東脇三丁目) 対象:小学 4 ~

6年生と保護者 内容:献血啓発ビデオ

上映、血液おもしろゼミナール、血液

センター見学、血液型判定(希望する

子どものみ) 定員:各 30 組(申込順) 

参加料:無料 申し込み:7月22日から

の月~金曜日午前 9 時~正午、午後 1

時~ 5 時に愛知県赤十字血液センター

(☎ 0561・85・4283) 問い合わせ:愛知県赤十字血液センター、市役所福

祉政策課(☎51・2355)

豊川浄化センター夏休み親子下水道教室

とき:8月3日㈪午後 2 時~ 4 時(予定) 

ところ:豊川浄化センター(新西浜町) 

対象:小学生(4~6年生向き)と保護者 

内容:下水道の仕組みの説明と下水処

理場の見学 定員:20 組(申込順) 参加料:無料 申し込み:7月21日~31日

の月~金曜日午前 9 時~午後 5 時に豊

川浄化センター(☎32・4181)

くろしおファミリーキャンプデーとき:8月12日㈬午後 2 時~ 13日㈭午

前10時※1 泊2日 ところ:少年自然の

家(伊古部町字下リ) 対象:5 歳以上

の子どもと保護者 内容:テント泊、広

場に寝ころんでのペルセウス座流星群

観望などで家族キャンプを楽しみます 

定員:8家族(申込順) 参加料:20歳以

上70円、19歳以下20円(テント、炊事

器材などの貸出物品は別途料金必要) 

持ち物:軍手、タオル、着替え、洗面

用具、食材 申し込み:7月8日から少

年自然の家(☎21・2301)

くろしおチャレンジプログラムくろしおサマーキャンプ

とき:8月20日㈭午後 1 時~ 22日㈯正

午※2泊3日 ところ:野外教育センター

(伊古部町字枇杷ヶ谷) 対象:小学

4 年~中学生 内容:アウトドアクッキ

ング、キャンプファイアなどの自然体

験と大地震の発生を想定した避難所体

験、命を守る術などの防災体験をします 

定員:40 人(抽選) 参加料:1 人 2,500

円(材料費) 持ち物:帽子、軍手、タ

オル、洗面道具、着替え、水筒、懐中

電灯、筆記用具 申し込み:7月1日~

15 日 に 少 年

自然の家(☎

21・2301)

学習教室 外来魚調査隊とき:8月20日㈭午前9時30分~午後0

時 30 分(雨天順延 21日㈮) ところ:向

山大池(向山緑地内)※現地集合・解散 

対象:どなたでも(小学生以下は保護者

同伴) 内容:外来魚の採集調査を行い、

見分け方や生息状況、問題点につい

て学びます 講師:当館学芸員 定員:30 人(抽選) 参加料:200 円 申し込み:8月4日(必着)までに返信先明記の

往復はがきで教室名、参加者全員の住

所・氏名・年齢・電話番号を自然史博

物館(〒441-3147 大岩町字大穴 1-238

☎41・4747)

親子で学ぶお金の講座とき/ところ:7月25日㈯午前10時~正

午/田原福祉センター(田原市赤石二

丁目)、7月26日㈰午前10時~正午/豊

橋市役所講堂(東館 13 階)、8月8日㈯・

9日㈰午前10時~正午/豊川市勤労福

祉会館(豊川市新道町1丁目) 対象:東

三河在住の小学生と保護者 内容:ゲー

ムを通して、自分自身でお金の使い方

を考える習慣を身につけ、将来の金

銭管理能力を養います 定員:各 25 組

(抽選) 受講料:無料 申し込み:7月

15日までに希望日、住所、親子の氏

名、子どもの学年、電話番号を東三河

広域連合消費生活課(豊橋市役所安全

生活課内〒440-8501 住所不要☎ 51・

2304 56・0123 apply-anzen@

city.toyohashi.lg.jp)

竜宮探検表浜のアカウミガメ調査員養成講座

とき:8月1日㈯午後1時~5時30分(雨

天中止) ところ:五並地区市民館(細

谷町字上大附)および表浜海岸 対象:高校生以上 内容:講義「アカウミガメ

の生態」「表浜の地形と植物」と海岸で

のアカウミガメの上陸・産卵調査、海

岸での夜間調査(希望者のみ午後 9 時

から3時間程度) 定員:20人(申込順) 

受講料:無料 その他:受講者の中から

実態調査希望者を募集します 申し込み:7月21日までに代表者の郵便番号・

住所・氏名・電話番号、参加者全員の

氏名・年齢・夜間調査への参加の有無

を環境保全課(〒440-8501住所不要☎

51・2385 56・5577 kankyohozen@

city.toyohashi.lg.jp)

表浜に上陸したアカウミガメ

Page 11: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

11

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

葦毛湿原・ナガバノイシモチソウ大規模植生回復作業報告会

とき:7月26日㈰午前 10 時~正午 ところ:カリオンビル(松葉町二丁目) 内容:天然記念物の葦毛湿原とナガバノ

イシモチソウ自生地で行っている大規

模植生回復作業について説明します 

講師:当センター学芸員ほか 定員:99

人(先着順) 申し込み:不要

■葦毛湿原現地説明会とき:7月26日㈰午後 2 時~ 4 時(雨天

決行) 集合・解散:長尾池公園内東屋 

内容:現地で実際の大規模植生回復作

業について説明します 講師:豊橋湿

原保護の会など 定員:60 人(申込順) 

申し込み:7月6日午前 9 時から文化財

センター(☎56・6060)

[共通事項]参加料:無料 問い合わせ:文化財センター(☎56・6060)

夏の葦毛湿原

とよはし歴史探訪勾まがたま

玉を作ろう

とき:7 月27 日㈪ ~ 8 月2 日㈰ の 午 前

9 時 30 分、午後 1 時 30 分(各 150 分) 

ところ:文化財センター 対象:小学 4

年生以上(小学生は保護者同伴) 内容:勾玉の歴史を学びながら、寿

じゅ

山ざん

石せき

や高こう

ろう石を使って自分だけの勾玉を

作ります 講師:当館学芸員 定員:各

30 人(抽選) 参加料:無料(材料費 1

人500円必要) 申し込み:7月16日(必

着)までに返信先明記の往復はがき(1

枚 4 人まで)で講座名、希望日時(第 2

希望まで)、参加者全員の住所・氏名・

年齢・電話番号を文化財センター(〒

440-0897松葉町三丁目1☎56・6060)

手づくりの勾玉(作品例)

特別公開 重要文化財馬ま ご し

越長な が ひ

火塚づか

古墳出土品

とき:7月4日㈯~ 26日㈰午前 9 時~午

後 5 時(月曜日休館) ところ:美術博物

館(豊橋公園内) 内容:穂ほの

国くにの

造みやつこ

の墓に

副葬された金色の馬ば ぐ

具や美しい玉、墓

前儀礼の器など馬越長火塚古墳(石巻

本町)の出土品を展示します 観覧料:無料 問い合わせ:文化財センター(☎

56・6060)

文化財センター夏休み特別開館とき:7 月25 日㈯~ 8 月30 日㈰の土・

日曜日午前 9 時~午後 5 時※期間中は

休館日なし ところ:文化財センター(松

葉町三丁目) 内容:企画展示「行って

みよう!調べてみよう!豊橋の遺跡」(詳

細は本紙6月15日号12ページ参照)で

遺跡の見方や調べ方を学び、実物の土

器に触れるコーナー、ペーパークラフ

トで瓜うり

郷ごう

遺跡の 「弥生住居」再現、発掘

調査で出土した土器の接合などを体験

できます 入館料:無料 問い合わせ:文化財センター(☎56・6060)

本物の絵を「見て・聞いて・考えて・

そして描く」という、美術に関す

る5日間の特別プログラムです。

日程など 

左表(全5回) 

ところ 

美術博物館(豊橋公園内) 

対象 

中学生 

定員 

30人(申込順。全

日程参加できる方優先) 

参加料 

無料(8月21日・22日は2日間で

500円必要) 

その他 

全日程

修了者には認定証と記念品をプレ

ゼント 

申し込み 

7月1日午前

9時から美術博物館(☎51・28

82)

 

中学生美術体験プログラム

夏休みアート・スクールを開催します

情報ピックアップ

■夏休みアート・スクール

とき プログラム名/講師※敬称略 内容

8月18日㈫午後2時~4時

美術館はどんなところ?/当館学芸員

普段は見られない美術館の裏側を探検しながら、その役割について学ぶバックヤードツアーと、展覧会を組み立てるワークショップを行います

8月19日㈬午後2時~4時

太陽の塔をつくった人 岡本太郎を知る/佐藤玲子(岡本太郎美術館学芸員)

傑出した画家 岡本太郎の生涯を知り、どのように作品が生み出されたのかを学びます

8月20日㈭午後2時~4時

豊橋の画家 中村正義はどんな人?/当館学芸員

郷土を代表する日本画家 中村正義の作品から、その生涯を知ります

8月21日㈮午後1時 30分~4時

ワークショップ「ごっつい人を語る、ごっつい顔を作る」/北村章(第 15 回岡本太郎賞展入選作家)

アーティストとして活動することの楽しさ、難しさなど、さまざまな話を聞き、岡本太郎の顔をモチーフにダンボールで巨大な顔を作ります

8月22日㈯午前10時~午後4時

問い合わせ

美術博物館(☎51・2882)

Page 12: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

12広報とよはし 平成 27 年 7月1日

どなたでも 女性 男性 子ども 高齢者 障害者 事業 育児主な対象催しの開催期間中でも、施設の休館日などがあります。詳しくはお問い合わせください。

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

わくわく体験クラブ親子ポスター教室

とき:7月22日㈬・23日㈭(全2回)午前

10 時~正午 ところ:青少年センター

対象:市内在住の小学生と保護者 内容:ポスター作りのコツを学びながら制

作します 講師:元美術教諭 定員:15

組30人(抽選) 受講料:無料 持ち物:画用紙2・3枚、絵の具セット一式また

はクレヨン、筆記用具 申し込み:7月

10日(消印有効)までに返信先明記の

往復はがき(1 家族 1 枚のみ)に講座名、

参加者全員の住所・氏名・学年・電話

番号を青少年センター(〒441-8087牟

呂町字東里26☎46・8925)

エコキッズサーキットとき:8月4日㈫~ 6日㈭午前 9 時~ 11

時 35 分 ところ:リサイクルプラザ(豊

栄町字西 資源化センター内) 対象:市内在住の小学生と保護者 内容:施

設見学、牛乳パックを使ったはがき作

り、廃油を使ったキャンドル作り 定員:小学生各 10 人程度(抽選) 参加料:無料 持ち物:洗って開いた牛乳な

どの紙パック1枚以上、ガラスビン1個

(ジャムの空きビンなど150g程度の大

きさのもの) 申し込み:7月1日~15日

に資源化センター(☎46・5304)※ホー

ム ペ ー ジ(http://www.city.toyohashi.

lg.jp/2834.htm)からも申し込み可

ジュニアチャレンジ講座バドミントン

とき:7月25日㈯・26日㈰、8月2日㈰・

8日㈯・22日㈯・23日㈰(全6回)午前

10 時~ 11 時 30 分 ところ:青少年セ

ンター(牟呂町字東里) 対象:市内在

住の小学3~6年生 定員:20人(申込

順) 受講料:500円(教材費) 持ち物:ラケット、室内用

シューズ 申し込 み:7 月 4 日

から青 少 年 セ

ンター(☎46・

8925)

国際交流サロンマレーシアごはんを楽しむ

とき:7月26 日㈰午前10時30分~午後

3時 ところ:男女共同参画センター「パ

ルモ」(神野ふ頭町ライフポートとよは

し内) 内容:ココナツミルクを使った

マイルドなカレー、暑い夏に食べたく

なる絶品料理(マレーシア風からあげほ

か)など、バラエティ豊かな食文化を持

つマレーシアの人気メニューを作ります 

講師:チョン・フォン・ロイさん(日本マ

レーシア協会会員) 定員:30人(抽選) 

参加料:1,200 円(材料費) 申し込み:7月15日(必着)までに返信先明記の

往復はがき(1 人 1 枚)で講座名、住所、

氏名、年齢、職業、電話番号を豊橋市

国際交流協会(〒440-0888駅前大通二

丁目33-1開発ビル3階☎55・3671)

夏休み水の教室 水の博士になろうとき:8月5日㈬午前9時~午後4時30分 

集合・解散:上下水道局(牛川町字下モ

田)※バス・船使用 対象:市内在学の

小学4~6年生(保護者同伴可) 内容:浄水場、下水処理場、カモメリアをバ

スで見学し、船上からの三河湾水質観

察などを通して水の大切さを学びます 

定員:30 人(抽選。結果は 7月27日ま

でに全員に通知) 参加料:無料 持ち物:昼食、飲み物 申し込み:7月15日

(必着)までに、はがき、または Eメー

ルで参加者全員の住所・氏名・年齢・

学校名・学年・電話番号を給排水課(〒

440-8502住所不要☎51・2726 info_

[email protected]

夏休み子どもフェスティバルとき/ところ:7月18日㈯/中央図書館

(羽根井町)、7月25日㈯/市民文化

会館(向山大池町)。いずれも午後 2

時~ 3 時 対象:小学生以下と保護者 

内容:ボランティアによる絵本、大型

紙芝居などを使った楽しいおはなし会 

参加料:無料 申し込み:不要 問い合わせ:中央図書館(☎31・3131)

松下浩二・岸川聖也卓球講習会を観覧できます

とき:7月28日㈫午後1時~4時 ところ:総合体育館(神野新田町字メノ割) 内容:アトランタオリンピック、男子ダブ

ルス5 位入賞の松下浩二さんとロンド

ンオリンピック、男子シングルス・ダブ

ルスともに5 位入賞の岸川聖也選手に

よる卓球講習会のようすを観覧できます

(講習会参加者は決定済み) 観覧料:無料 問い合わせ:豊橋市体育協会(☎

63・3031)

松下浩二さん(左)、岸川聖也選手(右)

7月11日㈯からシーパレス日港福レインボープールを開場します

とき:7月11日㈯~8月31日㈪午前9時~

午後 6 時(7月11日㈯は午前 11 時~午

後 5 時)※天候などにより開場時間を

短縮、休場する場合あり ところ:シー

パレス日港福レインボープール(神野

新田町字ミノ割) 入場料:大人 800

円、中学生以下 400円※ 7月11日㈯は

無料 交通機関:豊鉄バス「総合スポー

ツ公園行き」豊橋駅前 7 番のりば(期間

中の土・日曜日、祝日は臨時バス運行

予定)※「シーパレスレインボープール」

利用券付き往復割引乗車セット券(2割

引)の販売あり 問い合わせ:日港福プー

ル管理事務所(☎ 32・9093)、市役所

スポーツ課(☎51・2866)

ウォータースライダー

Page 13: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

13

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

戦後70年の節目を迎え、図書館では

戦争に関する中・高校生からの疑問

と、それに対する戦争体験者や関係

者からの回答などを「言葉のバトン」

としてパネル展示します。

とき 

7月11日㈯~8月23日㈰午

前9時30分~午後7時(土・日曜日、

祝日は午後5時まで。月曜日休館。

7月20日㈷は開館し、7月21日㈫・

24日㈮は休館) 

ところ 

中央図書

館 

入場料 

無料 

申し込み 

不要

︿関連行事﹀

■対談「戦争と豊橋市図書館」、

 

映画「疎開した40万冊の図書」上映会

とき 

7月25日㈯午後1時~4時 

内容 

中村光雄さん(元当館長)と当

館司書による、戦時中の図書館につ

いての対談と、昭和19・20年に戦せ

禍か

を逃れるため東京都の日比谷図書館

で行われた、40万冊の図書の疎開に

ついてのドキュメンタリー映画を上

映します 

定員 

100人(先着順) 

観覧料 

無料

■記念座談会

とき 

8月1日㈯午後1時30分~3

時30分 

内容 

発表「私たちが学ん

だこと、伝えること」/南陽中学校

1年生、座談会「私たちのバトンをあ

なたたちヘ」/小川勝夫さん(豊川海

軍工こ

廠しょう

と豊橋の空襲を経験)・鈴木勤

さん(日中戦争を経験)・愛知県立豊

橋東高等学校生徒・豊橋市立豊橋高

等学校生徒・南陽中学校生徒・広中

一成さん(三重大学非常勤講師)、合唱

「あすという日が」/羽根井土曜ひろ

ば合唱団のみなさん 

定員 

150

人(先着順)

■映画「早咲きの花」上映会

とき 

8月15日㈯午後1時30分~3

時30分 

定員 

100人(先着順) 

観覧料 

無料

太平洋戦争の終戦から70年が過

ぎ、戦争の記憶は薄れつつありま

す。悲惨な戦争のようすを後世に

引き継いでいくため、東三河4市

(豊橋市・豊川市・田原市・蒲郡市)

の博物館・図書館で夏休みに開催

される戦争関連企画展を巡るスタ

ンプラリーを実施します。

とき 

7月11日㈯~8月30日㈰ 

内容 

対象の企画展(下表)を見学

するとスタンプ台紙にスタンプを

1個押せます。全てのスタンプを

集めると、希望の施設でオリジナ

ルグッズと引き換えることができ

ます※スタンプ台紙は各館で配布 

参加料 

無料(田原市博物館は入

館料必要)

 

平和を求めて  図書館資料展

戦後70年 つなごう平和のバトン

今こそ伝えたい私たちの戦争

 

戦後70年

夏休み戦争関連企画展スタンプラリー

問い合わせ

中央図書館(羽根井町☎31・3131)

問い合わせ

中央図書館(羽根井町☎31・3131)

情報ピックアップ

情報ピックアップ

■スタンプラリー対象企画展など

企画展名 施設名 とき プレゼント品 問い合わせ

「平和を求めて」図書館資料展

豊橋市中央図書館(羽根井町)

7 月 11 日㈯~8 月 23 日㈰

オリジナルクリアファイル

☎ 31・3131

豊川海軍工こう

廠しょう

展豊川市桜ヶ丘ミュージアム

(豊川市桜ケ丘町)

7 月 18 日㈯~8 月 30 日㈰

☎ 0533・85・3775

企画展 戦後70年渥美半島と戦争

田原市博物館(田原市田原町巴江) ☎ 0531・22・1720

コーナー展示戦地からの手紙

蒲郡市博物館(蒲郡市栄町)

オリジナルポストカード ☎ 0533・68・1881

Page 14: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

14広報とよはし 平成 27 年 7月1日

どなたでも 女性 男性 子ども 高齢者 障害者 事業 育児主な対象催しの開催期間中でも、施設の休館日などがあります。詳しくはお問い合わせください。

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

東陽ふれあい音楽会とき/テーマ/出演/曲目:7月8日㈬

午前10時/音楽の玉手箱 若手音楽家

によるフレッシュコンサート/吉田裕太

(バリトン)、高田結衣(ソプラノ)、加

藤藍子(ピアノ)/オペラの名曲ほか7

月22日㈬午前10時/四季の旅 名曲と

ともに四季をめぐる旅にでかけましょう/

安藤よしの(フルート)、吉積光二(ホル

ン)、藤掛幹奈子(ピアノ)/おぼろ月

夜、菩提樹ほか ところ:東陽地区市

民館(多米中町一丁目) 参加料:400円

(当日参加可。前売り券は飲み物とお

菓子付き) 問い合わせ:東陽地区市民

館(☎61・7741)

おもしろサイエンスの日とき:7月12日㈰午後 1 時~ 3 時(随時

参加可) ところ:視聴覚教育センター

(大岩町字火打坂) 内容:サイエン

ス・ボランティアといっしょに簡単な

工作や科学あそびを体験します 参加料:無料 申し込み:不要 問い合わせ:地下資源館(☎41・2833)

東「貝」道五十七次展とき:7月18日㈯~8月30日㈰午前9時

30 分~午後 5 時(入館は午後 4 時 30 分

まで。月曜日休館。7月20日㈷は開館し、

7月21日㈫は休館) 内容:歌川広重の

代表作「保永堂版東海道五拾三次」を

貝細工で表現した水田博幸さん(貝工

芸作家)の作品展です。美しい「貝かい

画が

の世界を見ることができます 入館料:一般・大学生400円、小・中・高校生

100円

■記念講演会&ギャラリートーク  作家が語る貝工芸とき:7月18日㈯午後 2 時 講師:水田

博幸さん 定員:50 人(申込順) 参加料:無料(入館料必要) 申し込み:7月

3日午前 9 時 30 分から二川宿本陣資料

館(☎41・8580)

[共通事項]ところ:二川宿本陣資料館

(二川町字中町) 問い合わせ:二川宿

本陣資料館(☎41・8580)

ごみはどこへ行くの?ごみ処理施設見学会

とき:7月31日、8月7日・21日の金曜

日午後 1 時~ 4 時 集合・解散:市役

所東館正面玄関前※バス使用 対象:市内在住の方(小学生以下は保護者同

伴) 内容:資源化センターやプラスチッ

クリサイクルセンターなどのごみ処理

施設を見学します 定員:各25人(申込

順) 参加料:無料 申し込み:7月1日

から環境政策課(☎51・2414)

本陣体験講座 ゆかたを着ようとき:7月25日㈯午後3時30分~5時 ところ:二川宿本陣資料館(二川町字中町) 

対象:中学生以上の女性 内容:ゆかた

の着付けを体験します 講師:伊藤わか

よさん(東海着物カルチャー) 定員:20

人(申込順) 参加料:無料 持ち物:ゆ

かた、半幅帯、タオル3枚、肌着(タン

クトップ可)、裾よけ、腰ひも3 本、だ

て締め、帯板、ゆかた用の履物 その他:当日は午後5時30分から「納涼ゆか

たコンテストin二川宿」、午後7時から

会場周辺の旧東海道

沿いで「灯とう

籠ろう

で飾ろう!

二川宿」も開催(本紙

7月15日号掲載予定) 

申し込み:7 月 5 日 午

前 9 時 30 分 から二 川

宿本陣資料館(☎ 41・

8580)

つくってあそぼう ソーラー工作とき:7 月26日㈰午前 10 時~ 11 時 30

分 ところ:視聴覚教育センター(大岩

町字火打坂) 対象:小学生(小学 3 年

生以下は保護者同伴) 内容:ソーラー

パネルとギアボックスなどを組み合わ

せ、バランス飛行機、エアポート、ミ

ニカーなど6 通りの工作を楽しみます 

定員:15人(申込順) 参加料:無料(材

料費 2,300円必要) 申し込み:7月5日

午前9時から地下資源館(☎41・2833)

親子で参加!救急医療講座とき:7月22日㈬・23日㈭・29日㈬午

前10時~11時30分 ところ:中消防署

(東松山町) 対象:市内在学の小学

生と保護者 内容:普段見ることができ

ない消防指令センターや消防車・救急

車などを見学します。地域の救急医療

についての説明もあります 定員:各

20 組(抽選。当選者のみ開催日の 1 週

間前頃までに通知) 参加料:無料 申し込み:7月10日までに参加希望日、参

加者全員の住所・氏名・電話番号をホー

ム ペ ー ジ(http://www.city.toyohashi.

lg.jp/16304.htm)に入力※ファックス

( 38・0780)での申し込みも可 問い合わせ:健康政策課(☎39・9111)

救急医療講座のようす

調べ学習体験ツアー

日程など:下表 対象:小・中学生と保護者 内容:豊橋市中央図書館主催「調べ学

習コンクール」の連動企画です。市内にある身近な史跡を、講師の話を聞きなが

ら歩いてめぐるツアーです 講師:当センター学芸員ほか 定員:各 10 人(申込順) 

参加料:各 100 円(資料代) 持ち物:水筒、タオル、帽子など(22日は発掘体験用

の軍手) 申し込み:7月6日午前9時から文化財センター(☎56・6060)

■調べ学習体験ツアー ※時間は午前9時~11時30分とき コース名 集合・解散

7月21日㈫ 馬ま

越ごし

長なが

火ひ

塚づか

古墳群と穂の国の古墳 馬越町消防器具庫横

7月22日㈬ 牟呂坂津の遺跡調査体験 牟呂坂津地区発掘調査駐車場7月23日㈭ 愛知大学周辺の戦争時代をたどる 高師緑地公園中央駐車場

Page 15: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

15

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

■ピアノ試し弾き会 グロトリアンを弾いてみようとき:7月29日㈬~ 31日㈮午前 10 時~午後 9 時 対象:ピアノ演奏ができる方 内容:世界最高のグランドピアノといわれているグロトリアンピアノ「コンサートロイヤル」を弾くことができます 定員:1 組につき1 時間単位で最大 2 時間(申込順) 参加料:1 時間 1,000円 申し込み:7月6日午前 10 時から電話でプラットチケットセンター■ステージ衣装をつくってみようとき:8月6日㈭・7日㈮午後 1 時 対象:高校生以上 内容:デザイナーの suzuki takayuki(スズキ タカユキ)さんによる舞台美術ワークショップ。映画、舞台などの衣装デザインの考え方のレクチャーと、実際にオリジナルの衣装を作ります 定員:各 15 人(申込順) 参加料:各 2,000円 申し込み:7月4日から申込書を穂の国とよはし芸術劇場※ホームページからも申し込み可■井上加奈子・平田満 1日完結型 表現・発見・体験ワークショップとき:8月22日㈯・23日㈰午後 1 時~ 5 時 対象:高校生以上(演劇経験不問) 内容:さまざまな演劇エクササイズを体験し、他の参加者と共有することで、表現の楽しさを見つけます 講師:井上加奈子さん(俳優)、平田満さん(俳優、芸術文化アドバイザー) 定員:各 20 人(選考) 参加料:各 1,000円 申し込み:7月26日午後 5 時までに申込書を穂の国とよはし芸術劇場※ホームページからも申し込み可■野村万作・野村萬斎 狂言公演「佐

渡ど

狐きつね

」「六ろく

地じ

蔵ぞう

」とき:10月23日㈮午後 7 時開演 内容:人間国宝・野村万作と、現代劇や映画でも活躍する野村萬斎が率いる「万作の会」による狂言公演です 入場料:全席指定。S席5,000円、A席4,000円、B席2,000円ほか チケットの発売:一般/ 7月25日午前10時からプラットチケットセンターほか、会員先行/7月18日午前10時からプラットチケットセンター その他:会員先行・一般発売初日は 1 人 1申し込みにつき2 枚まで■彩の国シェイクスピア・シリーズ第31弾「ヴェローナの二紳士」とき:11月14日㈯・15日㈰午後 1 時開演 内容:世界で活躍する演出家・蜷川幸雄による、シェイクスピア上演シリーズ最新作です 出演:溝端淳平、三浦涼介、高橋光臣、月川悠貴ほか 入場料:全席指定。S 席 10,000円、A 席 8,000円、B 席 5,000円ほか チケットの発売:一般/ 7月26日午前 10 時からプラットチケットセンターほか、会員先行/ 7月12日午前 10 時からプラットチケットセンター

会員先行でのチケット購入は事前にプラットフレンズへの登録が必要です。詳しくはお問い合わせください。申込書は穂の国とよはし芸術劇場、ホームページほかで配布。

問い合わせ:穂の国とよはし芸術劇場「プラット」(西小田原町☎ 39・8810 http://toyohashi-at.jp/) ※チケットの販売などはプラットチケットセンター(☎ 39・3090)

溝端淳平(下)、三浦涼介(右)高橋光臣(上)、月川悠貴(左)

中高年齢者のためのパソコン講習会日程など:右表(各全 4 回) ところ:(公社)豊

橋市シルバー人材センター(牟呂町字東里 牟

呂高齢者活動センター内) 対象:市内在住で

45歳以上の方 定員:各 8 人(抽選。1人 1コー

ス) 受講料:各8,000円(別途テキスト代必要) 

申し込み:7月16日までに(公

社)豊橋市シルバー人材セン

ター(☎48・3301)

■中高年齢者のためのパソコン講習会

講習名 とき コース 内容

①キーボード入門 8 月 6 日~ 27 日の木曜日 Ⓐ・Ⓑ 超初心者向け(文字と記号の入力)

②パソコン入門 8 月 7 日~ 28 日の金曜日 Ⓐ・Ⓑ 初心者向け

③ワード入門 8 月 3 日~ 24 日の月曜日 Ⓐ・Ⓑ

初級編(文字入力のできる方)④エクセル入門 8 月 5 日~ 26 日の水曜日 Ⓐ・Ⓑ

⑤デジカメ入門 8 月 4 日~ 25 日の火曜日 Ⓐ

※Ⓐコース:午前 9 時~正午、Ⓑコース:午後 1 時 30 分~ 4 時 30 分※使用するパソコンは、Windows 7(Office 2007・Liveメール・フォトギャラリー)。文字入力

はローマ字対応※申込人数が少ない場合、開講しないことがあります

Page 16: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

16広報とよはし 平成 27 年 7月1日

どなたでも 女性 男性 子ども 高齢者 障害者 事業 育児主な対象催しの開催期間中でも、施設の休館日などがあります。詳しくはお問い合わせください。

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

糖尿病対策市民公開講座とき:8月2日㈰午前 10 時~正午 ところ:保健所・保健センター(中野町字中

原「ほいっぷ」内) 内容:講演会「糖尿

病と腎臓病を防ぐ生活と食事」 講師:安田宜成さん(名古屋大学大学院腎臓

内科准教授)ほか 受講料:無料 申し込み:不要 問い合わせ:豊橋市腎友会

藤井(☎090・8130・8895)、健康増進

課(☎39・9145)

市立看護専門学校オープンキャンパス

とき:8月10日㈪・12日㈬午後 1 時 30

分~ 4 時(午後 1 時受け付け) ところ:市立看護専門学校(青竹町字八間西) 

内容:模擬授業や体験講座などを行い

ます その他:公共交通機関をご利用く

ださい。詳しくはホームページ(http://

www.city.toyohashi.lg.jp/6935.htm)

参照 申し込み:各前日までに市立看

護専門学校(☎33・7891)

情報モラル教育シンポジウムとき:8 月 4 日㈫ 午 後 1 時 30 分 ~ 3 時 

ところ:ライフポートとよはし(神野ふ頭

町) 内容:「スマホ・ケータイ(電子メ

ディア)との望ましいつきあい方」をテー

マに、生徒・教員・保護者がシンポジ

ストとなって来場者と一緒に考えます 

参加料:無料 申し込み:不要 問い合わせ:教育政策課(☎51・2819)

星空観望会 夏の星座とペルセウス座流星群について

とき:7月25日㈯午後 8 時~ 9 時 ところ:地下資源館屋上(大岩町字火打坂) 

対象:どなたでも(中学生以下は保護者

同伴) 内容:夏の星空を観察して、月、

土星、夏の星座、流星群などについて

解説します(天候不良の場合はプラネ

タリウムで解説) 定員:50 人(申込順) 

参加料:無料 持ち物:懐中電灯、あれ

ば双眼鏡・星座早見盤 申し込み:7月

4日午前9時から視聴覚教育センター(☎

41・3330)

ジオガイド養成講座④愛知県の最高峰をめぐる(ジオツアー)

とき:8月23日㈰午前 8 時 45 分~午後

4 時 30 分(小雨決行) ところ:豊根村

ほか 集合・解散:豊橋市自然史博物

館※バス使用 対象:中学生以上 内容:愛知県最高峰の茶臼山や萩太郎山

など、奥三河の尾根と地質をめぐります 

講師:当館学芸員 定員:25 人(抽選) 

参加料:800円 申し込み:8月6日(必

着)までに返信先明記の往復はがきで

講座名、参加者全員の住所・氏名・年齢・

電話番号を自然史博物館(〒441-3147

大岩町字大穴1-238☎41・4747)

にがおえ展わたしの顔ってどんな顔?

とき:8月1日㈯~ 9日㈰午前 9 時~午

後 5 時 内容:市内在 住 の 似 顔 絵 師、

内藤勲さんと社本善幸さんによる似顔

絵の展示を行います 入場料:無料

■にがおえ教室とき:8月1日㈯・2日㈰午前 10 時~ 11

時 30 分、午後 2 時~ 3 時 30 分 対象:小学 4 年生以上の子どもと保護者 内容:内藤勲さんと社本善幸さんによる似

顔絵教室 定員:各回、各講師5 組(申

込順) 参加料:無料 持ち物:各講師

共通/鉛筆・消しゴム・手鏡・クレパス・

色鉛筆など、内藤勲さん/描きたい人

の写真、社本善幸さん/はさみ、のり 

その他:作品は会期中展示します 申し込み:7月10日午前 9 時から市民文化

会館(☎61・5111)

[共通事項]ところ:市民文化会館(向

山大池町) 問い合わせ:市民文化会館

(☎61・5111)

にがおえ 葉加瀬太郎(内藤勲さん作)

身近な材料でできる180種類以

上の楽しい実験セットの中から、試

して気に入った実験を特設コーナー

でみんなに披露できます。子どもか

ら大人まで、自分の手や体を使って、

おどろきの科学体験ができます。

とき 

7月4日㈯~8月30日㈰午前

9時~午後4時30分※随時参加可

︿関連イベント﹀

■実験ショー マイナス196度の世界

とき 

7月12日~8月30日の土・日

曜日、祝日(7月19日・26日、8月

2日・15日・16日を除く)午後1時

30分・2時30分(各約20分) 

内容 

液体窒素を使い超低温の世界で花や

風船、ボールなどの物質の変化を観

察します。超伝導の実験も行います

■大実験ショー 空気のふしぎをさぐる

とき 

7月19日・26日、8月2日の

日曜日午後2時~2時40分、午後3

時15分~3時55分 

対象 

どなた

でも(小学3年生以下は保護者同伴) 

内容 

空気をテーマにした、さまざ

まな楽しい実験ショー 

講師 

豊橋エ

コサイエンスクラブ 

定員 

各240

人(先着順)

﹇共通事項﹈ところ 

地下資源館・視

聴覚教育センター(大岩町字火打坂) 

参加料 

無料 

申し込み 

不要

 

企画展 実験ショーパラダイス2015

問い合わせ

地下資源館(☎41・2833)

情報ピックアップ

Page 17: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

17

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

当センターの今年度人気投

票第1位「名探偵コナン」が

最新版になって登場です!

子どもたちに大人気の「お

じゃる丸」も全天周プラネ

タリウムで、見ごたえたっ

ぷり。水と宇宙について学

べる「みずものがたり」は、

大人にもおすすめです。

とき 

7月11日㈯~8月30

日㈰(月曜日休館。月曜日

が祝・休日の場合は翌平日) 

投映スケジュール 

左表(季

節の星空解説と併せて約50

分) 

ところ 

視聴覚教育

センター(大岩町字火打坂) 

観覧料 

大人300(240)

円、中学生以下100(80)

※( 

)内は30人以上の団

体料金 

その他 

開場は投

映開始15分前から。投映開

始時刻を過ぎてからの入場

はできません。特別投映な

どにより、投映時刻・内容

を変更する場合があります。

なお、団体利用(30人以上)

の場合は、事前にご相談く

ださい 

問い合わせ 

聴覚教育センター(☎41・

3330)

7月11日㈯から、プラネタリウム新番組がスタートします

■土・日曜日、祝日および8月11日㈫~14日㈮時間 番組名

午前11時 おじゃる丸 銀河がマロを呼んでいる

午後1時 名探偵コナン 探偵たちの星スターリーナイト

月夜

午後2時15分 みずものがたり

午後3時30分 名探偵コナン 探偵たちの星月夜

■7月22日㈬~8月28日㈮の平日(8月11日~14日を除く)時間 番組名

午前11時おじゃる丸 銀河がマロを呼んでいる

午後1時30分午後3時 名探偵コナン 探偵たちの星月夜

■上記以外の日時間 番組名

午後3時 火・木曜日/おじゃる丸 銀河がマロを呼んでいる、水・金曜日/みずものがたり

情報ピックアップ

豊橋市体育協会 1日無料体験教室(8月コース)

ところ:飯村地区体育館(飯村北一丁目) 申し込み:7月9日午前10時から氏名、電話番号を豊橋市体育協会(岩田運動公園内☎

63・3031)

■豊橋市体育協会 1日無料体験教室(8月コース) ※時間は午前10時30分~11時30分教室名 とき 対象 内容 定員(申込順)/参加料/持ち物

ヨガ 8 月 6 日㈭ 20 歳以上の初心者

ヨガのポーズで心身ともにリラックスします各30人/無料/バスタオル

からだリセット 8 月 26 日㈬ 肩こり、腰痛スッキリの体操教室です

市民スポーツ祭申し込み:各申込期限までに申込用紙と参加料を豊橋市体育協会(岩田運動公園内☎ 63・3031)※申込用紙は各地区体育館、

各体育施設、豊橋市体育協会で配布

■市民スポーツ祭大会名 とき ところ 対象/部門 定員(申込順)/参加料 申込期限

クレー射撃大会 8月9日㈰午前8時40分

愛知県総合射撃場(豊田市宇連野町)

市内在住・在勤の銃砲所持者で充分な技能・経験を有する人

60 人/ 6,000 円 7 月 31 日

バドミントン大会 8月29日㈯午前9時 総合体育館

(神野新田町字メノ割)

東 三 河 在 住・ 在 学・在勤の方/詳細はお問い合わせください

ダ ブ ル ス 1 組 1,000 ~1,500 円 8 月 14 日

少林寺拳法 9月27日㈰午前9時

市内在住・在学・在勤で少林寺拳法を修練している方

無料 8 月 2 日

※ 7 月18 日㈯~26 日㈰に名探偵コナンをプラネタリウムでご覧いただいた方(各回先着150人)には、番組オリジナルグッズをプレゼント

Ⓒ青山剛昌/小学館・読売テレビ・ TMS1996 Ⓒ犬丸りん・NHK・NEP

Page 18: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

18広報とよはし 平成 27 年 7月1日

どなたでも 女性 男性 子ども 高齢者 障害者 事業 育児主な対象催しの開催期間中でも、施設の休館日などがあります。詳しくはお問い合わせください。

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

歯科衛生士ホームカミングデイとき:8月30日㈰午前 10 時~午後 1 時 

ところ:豊橋歯科衛生士専門学校(中野

町字中原「ほいっぷ」内) 対象:歯科衛

生士の資格を有し、現在仕事に就いて

いない方 内容:再就職支援を目的と

した実技講座など 講師:歯科衛生士、

歯科医師 定員:50 人(申込順) 参加料:無料 申込先:豊橋歯科衛生士専

門学校(☎26・8288) 問い合わせ:豊

橋歯科衛生士専門学校、健康政策課(☎

39・9111)

幼児ふれあい教室おやこでヨガしよう

とき:8月6日・27日、9月3日・17日の

木曜日(全4回)午前10時~11 時(9月

3日・17日は午前 11 時 30 分まで) ところ:アイプラザ豊橋(草間町字東山) 

対象:7か月以上1歳未満児(8月6日現

在)と保護者 内容:親子でスキンシッ

プをとりながら、楽しく体を動かします 

講師:三矢雅子さん(HC 認定親子ヨガ

インストラクター) 定員:20 組(抽選) 

受講料:1,000円 その他:託児2回あり

(予約制。1 人 1 回 200 円必要) 申し込み:7 月15日までに、こども未来政

策 課( ☎ 51・2325 http://www.city.

toyohashi.lg.jp/18354.htm)

パパママ子育て講座パパママと楽しく遊ぼう

とき:8月22日、9月12日・26日の土曜

日(全 3 回)午前 10 時~ 11 時 ところ:豊岡地区市民館 対象:3 歳以上の未

就学児と両親 内容:プチ運動会など

を通して親子の絆を深める遊びを体験

します 講師:ポッキー先生(児童体育

指導員) 定員:15 組(抽選) 受講料:500円 申し込み:8月11日までに、は

がき、または Eメールで住所、親子の

氏名、子の月齢・性別、電話番号を

豊岡地区市民館(〒440-0831西岩田四

丁 目 2-9 ☎ 61・5632 toyo-oka@tees.

jp)※ホームページ(http://www.tees.

ne.jp/˜toyo-oka/)からも申し込み可

豊橋青少年オーケストラキャンプマエストロと夢見る若者たちのコンサート

とき:7月25日㈯午後2時開演 ところ:ライフポートとよはしコンサートホール

(神野ふ頭町) 内容:浮ヶ谷孝夫さん

の指揮による、東三河地域の青少年た

ちとブランデンブルグ国立管弦楽団フ

ランクフルト首席ソリストたちの共演で

す 曲目:ペツォールト(伝バッハ)「メ

ヌエット ト長調」、ニールセン「小組曲」

より第3楽章、シベリウス「クリスチャン

2世」よりノクターン・バラード、ウェーバー

「クラリネット協奏曲第 1 番」より第 3 楽

章ほか 入場料:全席自由。大人1,000

円、高校生以下500円 チケットの販売:市役所文化課(西館3階)・じょうほうひ

ろば(東館1階)、豊橋文化振興財団(穂

の国とよはし芸術劇場「プラット」内)ほ

か その他:未就学児の入場不可 問い合わせ:文化課(☎51・2873)

昨年のコンサートのようす

応急手当普及員講習とき:9月4日~ 18日の金曜日(全 3 回)

午前 9 時~午後 5 時 ところ:中消防署

(東松山町) 対象:市内在住・在勤で、

所属する事業所や団体で応急手当の講

習を開催し指導していただける方 内容:事業所の従業員や団体の構成員な

どに、応急手当を普及し指導する方を

養成する講習会です 定員:30 人(申

込順) 受講料:無料(テキスト代3,400

円必要) その他:全課程を修了した方

には認定証を交付。3 年ごとの再講習

が必要。認定後の活動は、訓練用人形

の貸し出しなど消防署がサポートしま

す 申し込み:7月31日までに消防救急

課(☎51・3101)

手話体験講習会手話ってなあに?

とき:8月1日㈯午後 6 時 30 分~ 8 時 30

分、8月2日㈰午後1時30分~3時30分 

ところ:あいトピア(前畑町) 内容:あ

いさつや自己紹介など基本的な手話表

現や、聴覚障害者の日常生活などにつ

いて学び、今後の手話学習のきっかけ

とします 定員:各 20 人(申込順) 受講料:無料 申し込み:7月24日までに

豊橋市社会福祉協議会(☎52・1111)

体操で若返り教室とき:8 月21日㈮午後 1 時 30 分~ 3 時 

ところ:東陵地区市民館(牛川町字乗

小路) 対象:おおむね 65 歳以上の方 

内容:健康づくりのための運動の話と実

践について学びます 講師:保健師な

ど 定員:40人程度(申込順) 受講料:無料 持ち物:飲み物 申込先:赤岩荘

地域包括支援センター(多米町字大門

☎ 66・1262) 問い合わせ:赤岩荘地

域包括支援センター、市役所長寿介護

課(☎51・2338)

親子ものづくり体験教室スライド式本立て作り

とき:7月25日㈯・26日㈰午前9時~正午 

ところ:職業訓練センター(前田南町二

丁目) 対象:小学生と市内在住・在勤

の保護者 内容:金づちやのこぎりなど

の道具の使い方を学び、木製のスライ

ド式本立てを作ります 定員:各 25 組

50 人(抽選) 参加料:各 1 組 1,000 円 

申し込み:7月16日までに希望日、住所、

参加者全員の氏名、電話番号、子ども

の学年を商工業振興課(☎51・2437

[email protected]

スライド式本立て(作品例)

Page 19: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

19

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

母子家庭の親子や家庭同士の親睦を深める交流会

とき:8月2日㈰午前8時~午後6時30分

(予定) 集合・解散:市役所東館正面

玄関前※バス使用 対象:母子家庭の

母と中学生以下の子ども 内容:伊賀の

里モクモク手づくりファームなどを見学し、

参加者同士で交流します。希望者は手作

りウィンナー体験もできます 定員:110人

(抽選) 参加料:大人5,000円、小・中

学生2,000円、未就学児1,000円(入園料

を含む。ウィンナー体験は別途1,200円必

要) その他:詳細はホームページ(http://

www.city.toyohashi.lg.jp/17921.htm) 参

照 申し込み:7月10日(必着)までに返

信先明記の往復はがきで参加者全員の

住所・氏名(フリガナ)・生年月日、電話

番号、手づくりウィンナー体験参加人数

を豊橋市母子福祉会(〒440-0806八町通

五丁目9) 問い合わせ:こども家庭課(☎

51・2319)、豊橋市母子福祉会(☎56・

7100※火・木曜日午前9時~午後3時)

認知症介護家族支援講座日程など:下表(全6回) ところ:あいトピア(前畑町) 対象:認知症の方を介護して

いる家族など(介護施設などの職員を除く)で、全日程に参加できる方 内容:認知症

の方の家族同士で介護の悩みなどについて話し合いながら、認知症について学びま

す 定員:20人(抽選) 受講料:無料(初回昼食代のみ実費負担) 申し込み:8月5日

までに申込書を市役所長寿介護課(東館3 階〒440-8501住所不要 56・3810)※申込

書は長寿介護課、各地域包括支援センターで配布 問い合わせ:長寿介護課(☎51・

2338)

■認知症介護家族支援講座

とき 内容 講師

8月20日㈭午前10時~午後2時 介護者相談交流会 家族の会 愛知県

支部代表

9月10日㈭午後1時~4時

認知症の基本的な知識習得、介護者相談交流会 医師

10月8日㈭午後1時~4時

介護保険など社会資源についての学習、介護者相談交流会 社会福祉士

11月12日㈭午後1時~4時

介護の仕方と介護者の心の学習、介護者相談交流会

家族の会 愛知県支部代表

12月10日㈭午後1時~4時

認知症の方へのリハビリ方法の学習、介護者相談交流会 作業療法士

来年1月7日㈭午後1時~4時

医療との関わり方・薬についての学習、介護者相談交流会 医師

路面電車(市電)の将来像などに

ついて考え、今後のまちづくり

につなげていくため、「中部地区

路面電車サミット2015

in

橋」が7月11日㈯・12日㈰に開

催されます。服部重敬さんの記

念講演や、わくわく鉄道模型運

転会など、みなさんも楽しいイ

ベントに参加しながら、「市電」に

ついて考えてみませんか。

日程など 

下表 

参加料 

無料 

申し込み 

不要

市電開通90周年記念

中部地区路面電車サミット2015

in

豊橋

問い合わせ 

とよはし市電を愛する会(☎51・5610)、

  

市役所都市交通課(☎51・2621)

■中部地区路面電車サミット2015in豊橋とき/ところ 時間 イベント名/講師※敬称略

7月11日㈯/名豊ビル8階

午後2時~3時40分(午後1時30分受付開始)

記念講演「路面電車と都市の交通 ~世界の動きと日本~」/服部重敬((一社)地域公共交通総合研究所研究員)

午後3時40分~3時45分 サミット宣言の報告

7月11日㈯・12日㈰※両日開催/名豊ビル5階

午前10時~午後4時

わくわく鉄道模型運転会◦ミニほっトラム運転会◦名古屋模型鉄道クラブによるジオラ

マ運転会◦市電模型展示◦わくわく写真撮影会◦世界と日本のLRV写真展◦鉄道グッズ販売◦絵画展「開通当時の市電のある風景」

(伊奈彦定画)◦ゆめの路線図展示

情報ピックアップ

市電「ほっトラム」

Page 20: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

20広報とよはし 平成 27 年 7月1日

どなたでも 女性 男性 子ども 高齢者 障害者 事業 育児主な対象催しの開催期間中でも、施設の休館日などがあります。詳しくはお問い合わせください。

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

■スポーツ教室教室名 とき ところ 対象/定員(申込順)/参加料/持ち物

夏休み・卓球教室(全6回)

8月2日㈰~8日㈯(8月3日を除く)午前 10 時~正午

前田南地区体育館 (前田南町二丁目) 小・中学生/ 60 人/ 2,500 円/ラケット

夏休み・剣道教室(全5回)

8 月 4 日㈫~ 8 日㈯午前 9 時 30 分~ 11 時 30 分

①武道館(豊橋公園内)②草間地区体育館(草間町字平東)

小学 5 年~中学生/① 50 人② 30 人/各 2,500円/竹刀、防具、道着、袴

スポーツ教室

申し込み:7月8日午前10時から参加料(おつりのないように用意してください)を豊橋市体育協会(岩田運動公園内☎63・3031)、

総合体育館、武道館、綜合運動場管理事務所、各地区体育館、トレーニングセンター、グリーンスポーツセンター

健康づくりのためのスポーツ教室申し込み:7月8日午前 10 時から参加料(おつりのないよう用意してください)を豊橋市体育協会(岩田運動公園内☎ 63・3031)、

総合体育館、武道館、綜合運動場管理事務所、各地区体育館、トレーニングセンター、グリーンスポーツセンター

■健康づくりのためのスポーツ教室教室名 とき ところ 対象/定員(申込順)/参加料

ボールだいすき(全7回)

8 月 6 日 ㈭ ~ 29 日 ㈯ の 木・土曜日(8 月 15 日を除く)午前 10 時~正午

トレーニングセンター(豊栄町字西) 小学 1 ~ 4 年生/ 20 人/ 1,000 円

プログラム名 とき 対象/内容/定員(抽選)/持ち物

おやこ造形あそび 8 月 2 日㈰午前 10 時~ 11 時 30 分

年少児~小学生と保護者/ペットボトルプランター作り/20組/水彩絵の具セット

運動あそび8 月 8 日㈯・22 日㈯①午前 9 時 40 分~ 10 時 40 分②午前 11 時~正午

小学1~3年生と保護者/鉄棒・竹馬/各20人/室内用シューズ

おやこふれあい体操 8 月 19 日㈬午前 10 時 30 分~ 11 時 30 分 生後 4 か月~ 1 歳未満児と保護者/ 20 組

おやこヨガ 8 月 20 日㈭午前 10 時 30 分~ 11 時 15 分 生後 7 か月~ 1 歳半児と保護者/ 15 組

めざせ!わっぱなし 8 月 29 日㈯※雨天順延 30 日㈰午前 9 時 15 分~ 10 時 30 分

年長児~小学生と保護者/補助輪なし自転車の練習と交通安全ルールを学びます/ 15 組

休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)

■7月のあそび場 対象:0 ~ 3 歳児と保護者 参加料:無料 申し込み:不要つどいの広場 とき:毎週火・水・金曜日(休館日、祝・休日を除く)午前 9 時 30 分~午後 0 時 30 分 内容:親子で気軽に出かけ、交流ができる広場なかよし広場 とき:7月16日㈭午前 10 時 30 分~ 11 時 30 分 内容:読み聞かせ、ふれあい体操など■児童館こどもまつり おばけ屋敷スタッフ募集活動日程:8月17日㈪~22日㈯午前10時~正午、8月23日㈰午後0時30分~4時30分 対象:小学3年~高校生 活動内容:職員とおばけ屋敷をつくります 定員:10 人(申込順) 申し込み:直接、交通児童館■8月のプログラム参加料:無料 申し込み:7月15日(必着)までに返信先明記の往復はがき(1 通につき1 家族)で①プログラム名(複数可)②とき③参加者の氏名(ひらがな)・年齢(月齢まで)・学年④保護者の氏名⑤電話番号を交通児童館(〒440-0864 向山町字池下 35)※返信用はがきを持参しての窓口での受け付けも可

問い合わせ:交通児童館(☎ 61・5818 http://toyohashi.shopro.co.jp/)

携帯電話用ホームページQRコード

Page 21: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

21

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

動植物園(☎41・2185)

■志知富久仁のはがき絵展

とき 

7月7日㈫~20日㈷ 

ころ 

温室内イベントのへや 

内容 

花や動物などの身近な風

景を題材にしたはがき絵を約

200点展示します

■総合動植物公園サマースクール

とき 

8月4日㈫~7日㈮午前

9時30分~正午頃 

対象 

小学

3~6年生 

内容 

飼育係の仕

事を体験し、野生動物や動物

園の仕事について楽しく学びま

す 

定員 

各20人(抽選。結果

は、はがきで通知) 

参加料 

各100円(保険・テキスト代。

当日集金) 

持ち物 

長靴、帽

子、タオル、飲み物、筆記用具、

着替え(シャツなど)、雨合が

っぱ羽 

申し込み 

7月10日(必着)まで

に、はがき、またはファックス

(1枚につき2人まで)で希望日、

住所、氏名(ふりがな)、保護者

氏名、性別、電話番号、学校名、

学年を豊橋総合動植物公園(〒

441-

3147大岩町字大穴1-2

38

41・8030)

自然史博物館(☎41・4747)

■自由研究相談所開設

とき 

7月18日㈯~31日㈮午前

9時~午後4時30分(入館は午

後4時まで) 

対象 

小・中学

生(保護者同伴可) 

内容 

当館

学芸員が自由研究のテーマや研

究方法の相談にのります 

入園

料 

無料 

申込先 

自然史博物

館(☎41・4747)

■自然史トーク チリモン探し体験

とき 

8月5日㈬午後2時~3

時 

対象 

小学3年生以上 

容 

シラスに混じって漁獲され

た小さな生物を観察します 

師 

坂本博一(当館学芸員) 

員 

40人(申込順) 

入園料 

料 

申込先 

自然史博物館 (☎

41・4747

41・8020

[email protected]

■ボランティアガイドツアー

とき 

毎週土・日曜日午後1時・

2時(各約25分) 

内容 

イント

ロホール、常設展示室の見どこ

ろを最近の話題をまじえ、わか

りやすく案内します

休園日 

月曜日(月曜日が祝・

休日の場合は翌平日) 

参加料 

明記していないものは無料(総

合動植物公園入園料必要) 

車料金 

普通車200円、中・

大型車400円 

申し込み 

記していないものは不要

のんほいパークの催し

豊橋総合動植物公園

ムクゲとその仲間

 

夏の暑い時期に花を咲かせ

る「ムクゲ」が見頃を迎えます。

夏の茶花として欠かせない存在

です。ムクゲはアオイ科の植物

で、フヨウ属に分類されていま

す。この仲間には、「フヨウ」を

始めとして、南国の花の代表「ハ

イビスカス」や西日本の沿岸部

に自生している日本のハイビス

カスと言われる「ハマボウ」など

があります。

 

のんほいパークでは、ムクゲ

とハマボウはボート池の周辺で、

ハイビスカスは植物園温室でご

覧いただけます。

のんほいパーク

からこんにちは

市民大学トラム 

講座名 とき/ところ 対象/定員(抽選)/受講料 内容/講師※敬称略 申し込み

親子体験「森と親しみ木で作ろう」豊とよがわ

川の恵みと源流を学ぶ(全4回)

7 月 26 日、8 月 2 日・23 日・30日の日曜日午前10時~正午(8月30日は午前9時~午後 5 時まで)/前芝校区市民館(前芝町塩見)ほか

小学生と保護者/ 12組/ 1,500 円(別途材料費 1,000 円必要)

間伐材を使った名札づくりや積み木のまちづくり、有機野菜を使った料理、豊川源流めぐりを通じて東三河の自然の豊かさを学びます/髙須大輔(ハニービープロジェクト代表)ほか

7 月 15 日までに、はがき、またはファックスで講座名、住所、親子の氏名、学年、電話番号をアイプラザ豊橋(〒 441-8141 草間町字東山 143-6 ☎ 48・3007)

ムクゲ

ハイビスカスのへや

ボランティアガイドツアーのようす

"チリモン"たち。右上が"シラス"

Page 22: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

22広報とよはし 平成 27 年 7月1日

どなたでも 女性 男性 子ども 高齢者 障害者 事業 育児主な対象催しの開催期間中でも、施設の休館日などがあります。詳しくはお問い合わせください。

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

アクアリーナ豊橋 短期水泳教室日程など:下表 ところ:アクアリーナ豊橋(神野新田町字メノ割) 定員:各12人(申込順) 持ち物:水着、タオル、水泳帽、ゴー

グル 申し込み:7月1日から直接、アクアリーナ豊橋※7月2日からは電話申し込みも可(☎31・4781)

■アクアリーナ豊橋 短期水泳教室クラス名 とき 時間 対象 内容 受講料

めだか(各全3回) 8 月 10 日㈪~ 12 日㈬

午前 9 時 30 分~ 10 時 30 分

未就学児

水なれ各 3,000 円

午前 10 時 30 分~ 11 時 30 分 浮き

めだか(各全2回) 8 月 22 日㈯・23 日㈰

午前 9 時 30 分~ 10 時 30 分 水なれ

各 2,000 円

午前 10 時 30 分~ 11 時 30 分 浮き

あゆ(各全2回)

8 月 22 日㈯・23 日㈰ 午前 11 時 30 分~午後 0 時 30 分

小学 1 ~ 3 年生

水なれ

8 月 23 日㈰・30 日㈰ 午後 2 時~ 3 時 クロール

8 月 29 日㈯・30 日㈰

午前 9 時 30 分~ 10 時 30 分 浮き

午前 10 時 30 分~ 11 時 30 分 バタ足

午前 11 時 30 分~午後 0 時 30 分 クロール

いるか(各全2回) 8 月 23 日㈰・30 日㈰

午後 3 時~ 4 時

小学 4 ~ 6 年生

クロール

午後 4 時~ 5 時4種(バタフライ、クロール、背泳ぎ、平泳ぎ)から1つ

■7月のイベント 参加料:無料 申し込み:不要だれでも書道パフォーマー 七夕編とき:7月5日㈰午前 11 時、午後 1 時・2 時(各 30 分程度) 内容:雅楽二重奏 菊

くく

理り

による鳳ほう

笙しょう

、龍りゅう

笛てき

の二重奏に合わせて、大きな豊橋筆で一文字書きをすることができます 定員:各 10 人(先着順)体感!ふれあい動物園とき:7月12日㈰午前 10 時~ 11 時、午後 1 時~ 2 時 対象:どなたでも(未就学児は保護者同伴) 内容:ウサギやヤギ、リグガメやヘビなど、たくさんの動物と触れ合えますここにこスマイルタウンとき:7月18日㈰~ 20日㈷午前 10 時~午後 4 時 対象:どなたでも(仕事体験は小・中学生のみ) 内容:遊びながら仕事を体験できる子どものまちが登場します。いろいろな仕事に挑戦して専用通貨のお給料で買い物したり、遊んだりできます■体験プログラム/子育て講座申し込み:7月15日(必着)までに返信先明記の往復はがきで①番号・講座名(1 通に1 つ)②とき③参加者全員の氏名・学年(年齢)④代表者の氏名・電話番号を、こども未来館(〒440-0897 松葉町三丁目1)。またはホームページ(パソコン、携帯電話)内体験プログラム申し込みフォームより必要事項を入力

紙面では全てのイベント、講座などをお伝えできないため、ここにこでは週 1 回程度イベント、講座情報をメールで配信しています。詳しくはホームページをご覧ください。

問い合わせ:こども未来館(☎ 21・5525 http://www.coconico.jp/)

携帯電話用ホームページQRコード

休館日:水曜日(変更の場合あり)

体験プログラム/子育て講座※詳細はホームページをご覧ください。大人のみの参加はできません体験1 間伐材を使ってなんでも棚をつくろう!とき:7 月 25 日㈯ 協力:イトコー

体験5 夏カレーをつくろうとき:7 月 26 日㈰ 協力:手作りパン教室ぼ~の

体験2 和菓子職人になろう 水ようかんと白桃ゼリーとき:7 月 25 日㈯ 協力:お亀堂

体験6 ビューティーコンサルタントになろうとき:7 月 27 日㈪ 協力:資生堂販売㈱

体験3 プロサーファーになろう    表浜の自然を感じながら親子でサーフィンを楽しもう!とき:7 月 25 日㈯ 協力:萩原健太さん(プロサーファー)

体験7 スイーツデコ    パフェ型メモスタンド(午前)、大きめ写真立て(午後)とき:8 月 1 日㈯ 協力:pastel mary

体験4 アクセサリー作家になろう    ロザフィでヘアピンをつくろうとき:7 月 26 日㈰ 協力:北田紀子さん(日本ロザフィ協会認定講師)

子育て1 こどもと絵本 とき:8 月 7 日㈮ 協力:森美恵子さん(絵本ボランティア)

Page 23: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

23

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

支援・医療

発達障害児・者の保護者などへ向けた相談支援事業「おしゃべりの会」

とき:7月26日㈰午後1時~3時 ところ:発達障害者地域自立支援の会「グロー

アップ」事務所(三ノ輪町字本興寺) 

対象:発達障害児・者の保護者、発達

障害の支援に関心のある方 内容:発

達障害児・者の家族向けのピアカウン

セリング 定員:10 人(申込順) 参加料:500円(資料代など) 申込先:グロー

アップ  福田(☎75・1342)、市役所障

害福祉課(☎51・2347)

禁煙ニコニコプラン・禁煙相談とき:7月22日㈬午前 9 時・10 時 30 分、

午後 1 時 30 分・3 時 ところ:保健所・

保健センター(中野町字中原「ほいっ

ぷ」内) 対象:市内在住の方 内容:約 3 か月間で禁煙を目指します。禁煙

開始後の辛い症状を上手に乗り切るた

め、個人に合わせた検査や面接を行い

ます 講師:保健師 定員:6人程度(申

込順) 参加料:無料 その他:保健師

による禁煙相談(無料)を随時受け付け

ています。詳しくはお問い合わせくだ

さい 申し込み:7月21日までに健康増

進課(☎39・9145)

アクアリーナ豊橋 各種教室■KICK BOXINGとき:7月4日㈯午後8時15分~8時45分、

7月19日㈰午後3時~3時30分 内容:キックボクシングのスキルとフォーム、

筋力トレーニングを組み合わせた楽し

いレッスンです 定員:各 15 人(申込

順) 参加料:各 500 円(当日集金。ト

レーニングルームは別料金必要) 

■ウェーブストレッチレッスンとき:7 月23日㈭午後 6 時 15 分~ 6 時

45分、7月28日㈫午後1時45分~2時

15 分 内容:腰痛、肩こりの緩和、骨

盤の歪ゆが

み矯きょう

正せい

、転倒予防などの効果が

期待できるストレッチ教室です 定員:各10人(申込順) 参加料:各300円(当

日集金。トレーニングルームは別料金

必要) 

[共通事項]ところ:アクアリーナ豊橋(神

野新田町字メノ割) 対象:中学生以上 

持ち物:室内用シューズ、タオル、飲み

物 申し込み:7月1日からアクアリーナ

豊橋(☎31・4781)

暮らし情報支援・医療指定難病の医療費助成対象が306疾病に拡大しました

医療費助成の対象となる指定難病に、7

月1日㈬から196 疾病が新たに加わり、

合計で 306 疾病に拡大しました。指定

難病にかかっていると認められる方の

うち、病状の程度が厚生労働大臣が定

める認定基準を満たす方、または高額

な医療を継続することが必要な方が本

制度の助成対象です。指定難病に関

する情報は、難病情報センターホーム

ペ ー ジ(http://www.mhlw.go.jp/stf/

seisakunitsuite/bunya/0000062437.

html)をご覧いただくか、お問い合わ

せください。

問い合わせ:健康増進課(☎39・9145)

生ごみ処理機の購入に補助金を交付します

市では、各家庭で生ごみを減らすこと

ができ、処理した生ごみを肥料として

再利用できる「生ごみ処理機」の普及を

進めるため、補助金を交付しています。

対象:次の①~③の全てを満たす方(事

業所を除く)①市内に住民登録があり、

かつ在住である②市内の販売業者で処理

機を購入した③とよはしエコファミリーに

登録をする世帯に属している 補助金額/基数:[生ごみ減量容器(コンポスト)]購入価格の 2 分の 1 以内で限度額

3,000円(5年間で1世帯2基まで)/70

基(申込順)[電動式生ごみ処理機]購入

価格の 2 分の 1以内で限度額 20,000円

(5 年間で 1 世帯 1 基まで)/ 60 基(申

込順)※いずれも交付後 5 年以上経過

すれば再度申請可 申し込み:購入時

に販売業者で販売証明書を記入しても

らい、申請用紙、とよはしエコファミ

リー宣言書(電動式の場合はメーカー

の保証書の写しを添付)を環境政策課

(西館 5 階〒440-8501 住所不要☎ 51・

2417)※申請用紙は市内販売店、環境

政策課、ホームページ(http://www.

city.toyohashi.lg.jp/6171.htm)で配布

7月は「愛の血液助け合い運動」実施期間 献血にご協力をとき:日曜日、祝日、年末年始を除く毎日午前 9時~正午、午後

1時~ 4 時45 分(成分献血は午前 9時~ 11時、午後 1時~4時) 

ところ:愛知県赤十字血液センター豊橋事業所(東脇三丁目) 

対象:採血基準(下表)と問診により医師が献血できると判断し

た方 採血時間:15 分程度(成分献血は 40 ~ 90 分程度) 問い合わせ:愛知県赤十字血液センター豊橋事業所(☎ 32・1331)、

市役所福祉政策課(☎51・2355)

■採血基準の主なもの区分 年齢 体重

全血献血200ml 献血 16 ~ 69 歳 男45kg以上

女40kg以上

400ml 献血 男 17 ~ 69 歳女 18 ~ 69 歳 男女 50kg 以上

成分献血血しょう成分献血 18 ~ 69 歳

男 45kg 以上女 40kg 以上血小板成分献血 男 18 ~ 69 歳

女 18 ~ 54 歳

※ 65 歳以上の方の献血は、60 ~ 64 歳に献血経験がある方に限る

Page 24: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

24広報とよはし 平成 27 年 7月1日

どなたでも 女性 男性 子ども 高齢者 障害者 事業 育児主な対象催しの開催期間中でも、施設の休館日などがあります。詳しくはお問い合わせください。

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

募   集

募集詳細は募集要綱などをご覧ください。

くすのき特別支援学校内放課後等デイサービス運営事業者

4月に開校した「くすのき特別支援学校」

の 1 階多目的室(36㎡)を貸し出し、放

課後等デイサービスを運営する事業者

を募集します。

業務開始日:10月1日㈭(予定) 業務場所:くすのき特別支援学校(野依町字

上ノ山) 応募資格:児童福祉法に基づ

く放課後等デイサービス事業の指定を

受けて豊橋市内で運営している事業者、

または、9月1日までに指定を受ける見

込みのある事業者で、一定の賃料(年

間20万円程度)を納め、従たる事業所

として運営することができるもの 募集期間:7月8日~24日 募集要項の配布:7月8日から市役所教育政策課(東館11

階)、ホームページ(http://www.city.

toyohashi.lg.jp/3208.htm) 問い合わせ:教育政策課(☎51・2819)

女性電話相談員募集人員:若干人 応募資格:次の①~

③をすべて満たす方①心理カウンセラー

など心理学に関する資格を有し、また

は相談員の経験がある②夫婦・異性・

家族・DVなどの相談業務に習熟してい

る③親切丁寧な対応ができる 業務内容:男女共同参画センター「パルモ」(神

野ふ頭町ライフポートとよはし内)にお

ける女性の悩みごとに関する電話相談

業務 勤務時間:月・金・土曜日(週2・

3回)午前9時~午後3時30 分(開始時

期は応相談) 選考:面接 報償:日額

6,000円 申し込み:7月21日までに市

販の履歴書と心理カウンセラーの資格

証がある方は添付して市役所市民協働

推進課(西館4階〒440-8501住所不要) 

問い合わせ:市民協働推

進課(☎51・

2189)

「古ふる

多た め

米写真館」の写真旧多米小学校の木造校舎を活用して民

俗資料などの展示を行っている「民俗資

料収蔵室」では、12月5日㈯~ 27日㈰

に開催する「古多米写真館」で展示する

作品を募集します。

テーマ:民俗資料収蔵室(古多米)の建

物が入った写真 募集作品:四つ切(縦

254㎜×横 305㎜)以内で白黒または

カラー。1 人 1 点まで(組写真は 4 枚ま

で)。自作・未発表の作品に限る 出品料:無料 その他:詳細はホームペー

ジ(http://www.toyohashi-bihaku.jp/)

参照 応募方法:11月1日~15日に応

募用紙に写真を添えて、美術博物館(〒

440-0801 今橋町 3-1 豊橋公園内)また

は民俗資料収蔵室(〒440-0021多米町

字滝ノ谷34-1-1)※応募用紙は美術博物

館、民俗資料収蔵室で配布 問い合わせ:美術博物館(☎51・2882)

働く人へのメッセージテーマ:働く人(家事、ボランティア活

動を含む)への感謝、ねぎらい、はげ

ましなどの幅広いメッセージ 応募規定:55字以内(句読点などの記号、空白

も含む)。作品とは別に作品にまつわ

る話、背景などを書き添えても可。複

数応募可。未発表の作品に限る。作

品にかかる諸権利は市に帰属し、作

品は返却しません 賞:最優秀賞な

ど12 点(最優秀賞 30,000 円ほか。高

校生以下は相当額の図書カード)と賞

状 発表:チラシと本紙 11月15日号に

掲載(入賞者には直接連絡) その他:作品展を11月中旬に市役所市民ホー

ル(東館 1 階)で開催予定 応募方法:9月1日(消印有効)までに応募用紙(原

稿用紙も可)を市役所商工業振興課(東

館 10 階〒440-8501 住所不要)※ホー

ム ペ ージ(http://www.city.toyohashi.

lg.jp/2856.htm)などからも申し込み可。

応募用紙は市役所商工業振興課・じょ

うほうひろば(東館 1 階)、ホームペー

ジなどで配布 問い合わせ:商工業振

興課(☎51・2435)

豊橋市青少年センターの指定管理者

来年4月1日から豊橋市青少年センター

の管理を行う指定管理者を7月1日㈬か

ら募集します。募集要項、仕様書などは

ホームページ(http://www2.city.toyohashi.

aichi.jp/siteikanri/)に掲載します。

問い合わせ:生涯学習課(☎51・2846)、

資産経営課(☎51・2442)

平成28年度豊橋市民病院新規職員

採用予定職種/人員:①臨床検査技師・

管理栄養士②薬剤師③診療放射線技師 ・

理学療法士 ・ 作業療法士 ・ 言語聴覚士 ・

臨床工学技士/各若干名 給与:給料

のほか期末・勤勉手当など各種手当を

支給 募集要綱の配布:市民病院管

理課・総合案内所(青竹町字八間西)、

ホームページ(http://www.municipal-

hospital.toyohashi.aichi.jp/)など 試験:① 7月25日㈯・26日㈰② 7月25日

㈯③9月26日㈯・27日㈰/市民病院会

議室/適性検査 ・ 筆記試験 ・ 小論文・ 面

接など その他:職種により試験日、申

込期日が異なります 申し込み:郵送の

場合①②は7月17日、③は9月16日(各

必着)までに、持参の場合①②は7月1

日~ 17日までに、③は 9月1日~ 16日

(土・日曜日を除く)午前8時30分~午

後 5 時に市民病院管理課(〒441-8570

住所不要☎33・6277)

市民病院パート職員(歯科衛生士)

募集人員:1 人 応募資格:歯科衛生士

の国家資格取得者 採用予定日:平成

27 年 9月1日以降 勤務時間:月~金

曜日午前 9 時~午後 3 時 45 分(休憩 45

分) 賃金:時給1,600~1,810円(前歴

加算あり) 試験:随時(詳細は申し込

み受け付け後、電話連絡) 申し込み:随時、直接または郵送で市販の履歴書

(写真貼付)と国家資格免許証の写し

を市民病院管理課(〒441-8570青竹町

字八間西50☎33・6277)

楽しむ・学ぶ

♪♪

Page 25: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

25

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

相   談

相談内容(対象など) とき/定員(申込順)/担当※敬称略 ところ 問い合わせ(申込期間)

生活習慣病(糖尿病、高血圧など)予防の栄養相談(市内在住の方)

7月9日㈭・23日㈭午前9時~午後5時/管理栄養士

保健所・保健センター(中野町字中原「ほいっ

ぷ」内)

健康増進課☎ 39・9145(予約制。各前日まで)

心の相談(女性)

7 月 8 日㈬・29 日㈬午後 1 時 30 分~ 3 時40 分/ 2 人/心理カウンセラー

男女共同参画センター「パルモ」(神野ふ頭町

ライフポートとよはし内)

男女共同参画センター☎ 33・2822(予約制。各2 週間前からの月~土曜日午前 9 時~午後 3 時※7月20日・21日を除く)

女性のための悩みごと電話相談 月~土曜日(祝・休日、7 月 21 日を除く)午前 9 時~午後 3 時 - 女性相談室

☎ 33・3098

家庭児童相談(家庭生活・学習・しつけなど)

7 月 9 日㈭・23 日㈭午前 10 時~正午

こども未来館ここにこ(松葉町三丁目)

家庭児童相談室☎ 54・7830月~金曜日(祝・休日を除く)

午前 10 時~午後 4 時

市役所こども家庭課家庭児童相談室

(東館 2 階)

行政書士による書類作成相談(契約書、遺言書、遺産分割協議書、農地転用、建築許可など)

7 月 10 日㈮午後 1 時~ 3 時(1 人 30 分)/4 組

市役所安全生活課(東館 2 階)

安全生活課☎ 51・2304(予約制。7 月 8 日午後 5

時 15 分まで)

金融相談(市内中小事業者向け事業用融資)

7 月 10 日㈮午後 1 時 30 分~ 4 時 30 分/愛知県信用保証協会、市役所商工業振興課職員

豊橋商工会議所(花田町字石塚)

豊 橋 商 工 会 議 所 ☎ 53・7211、商工業振興課☎51・2431

弁護士による法律相談 7 月 17 日㈮午後 1 時~ 4 時(1 人 30 分)/6 組

市役所安全生活課(東館 2 階)

安全生活課☎ 51・2304(予約制。7 月 3 日午前 8

時 30 分から)

不登校について考える親と教師の懇談会(不登校などで悩んでいる小・中学生の保護者)

7 月 24 日㈮午後 4 時 30 分~ 6 時 30 分

教育会館(神野ふ頭町ライフポー

トとよはし内)

教育会館☎ 33・2113

司法書士による相続登記相談(不動産の相続・贈与など)

7 月 27 日㈪午後 1 時~ 4 時(1 人 30 分)/6 組

市役所安全生活課  (東館 2 階)

安全生活課☎ 51・2304(予約制。7 月 13 日午前 8

時 30 分から)

人権相談 月~金曜日(祝・休日を除く)午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分

名古屋法務局豊橋支局(豊橋地方合同庁舎4階)

全国共通相談専用電話☎ 0570・003・110、名古屋法務局豊橋支局☎ 54・9278 ※電話相談も可

子どもの相談(虐待・子育ての悩みなど)

月~金曜日(祝・休日を除く)午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分

市役所こども家庭課(東館 2 階)

こども家庭課☎ 51・2327

子ども・若者総合相談(不登校・いじめ・非行・ひきこもり・就労など)

月~金曜日(祝・休日を除く)午前 10 時~午後 5 時(木曜日は午後 4 時まで)

青少年センター(牟呂町字東里)

子ども・若者総合相談窓口☎ 29・8070

母子家庭電話相談 第 2 火曜日(祝・休日を除く)午前 9 時~午後 3 時 - 豊橋市母子福祉会

☎ 56・7100

DV電話相談 月~土曜日(祝・休日、7 月 21 日を除く)午前 9 時~午後 3 時 ― DV 相談室

☎ 33・9980

DV面接相談 火・木曜日(祝・休日を除く)午前 9 時30 分~午後 3 時 30 分/専門相談員 ―

DV 相談室☎ 33・9980(予約制。月~土曜日午

前 9 時~午後 3 時※ 7 月20 日・21 日を除く)

■心配ごと相談とき/ところ:火・金曜日/八町地域福祉センター(八町通五丁目☎ 52・1341)、水曜日/つつじが丘地域福祉センター(佐藤五丁目☎ 64・5611)、木曜日/大清水地域福祉センター(大清水町字大清水☎ 25・6141)。いずれも午後 1 時~ 4 時(祝・休日を除く) 内容:日常生活における困りごと、悩みごとなどの相談に応じます。電話相談可 費用:無料 申し込み:不要 問い合わせ:豊橋市社会福祉協議会(前畑町 あいトピア内☎ 52・1111)

相談内容は秘密厳守。気軽にご相談ください。※記載のない相談費用は無料。申し込みが必要な場合は申込期間が明記してあります

相 談

楽しむ・学ぶ

Page 26: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

26広報とよはし 平成 27 年 7月1日

どなたでも 女性 男性 子ども 高齢者 障害者 事業 育児主な対象催しの開催期間中でも、施設の休館日などがあります。詳しくはお問い合わせください。

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

 

10月17日㈯・18日㈰に開催する

「ええじゃないか豊橋まつり」の参加者を募集します

問い合わせ

豊橋まつり振興会(観光振興

課内☎51・2430

http://w

ww

.toyohashimatsuri.jp/

■ええじゃないか舞ダ

ンス踊

三ざんまい昧

 

競舞部門・演舞部門参加者募集

競舞部門は、リズムに乗った踊りや

パフォーマンスで「ええじゃないか大

賞」を目指して演技や衣装などを競

います。10月17日㈯に松葉公園で開

催する本選で上位となったチームに

は、10月18日㈰に豊橋球場内特設ス

テージ(豊橋公園内)で行うフィナー

レで演技できる特典があります。演

舞部門は、順位を競わず「踊りを楽し

みたい」というチーム向けの部門です。

とき 

10月17日㈯(小雨決行) 

とこ

ろ 

松葉公園(萱町)、豊橋駅サー

クルプラザ(東口ペデストリアンデッ

キ内)、こども未来館ここにこ(松

葉町三丁目)、広小路通りなど(予

定) 

その他 

ええじゃないか舞踊三

昧応援フェイスブック(https://w

ww

.

facebook.com/

dancezanmai

もご覧ください

■ええじゃないか舞踊三昧

 

マスコットキャラクターと踊ろう

 

こども総おどり参加者募集

総おどりのキッズ版として子どもが

参加しやすい昼間に開催するイベン

トです。今年は豊橋市のマスコット

キャラクター「トヨッキー」をはじめ、

たくさんのキャラクターも一緒に踊

ります。参加者全員にフェイスペイ

ント(シール)と、子ども限定で記念

グッズをプレゼントします。

とき 

10月17日㈯午後3時~4時 

ところ 

広小路通り(広小路三丁目) 

対象 

大人を代表とする3人以上の

グループ※1グループにつき、中学生

以下が1人以上参加すること 

曲目 

新・豊橋とんとん唄、マツケンのえ

えじゃないかⅡ、ココニコ未来のこ

どもたち

■参加要件 ※年齢・参加人数不問要件 演技内容 演技形態部門名 演技時間 曲&振り付け 衣装など

競舞部門(大賞目指して競う方向け)

5 分以内

自由(モデル曲あり)※演技中に「ええ

じゃないか」のフレーズを入れること(生声も可)

◦仮装などの非日常的な衣装

◦白塗り、またはフェイスペイント

◦一定の規格に仕切ったエリアをステージとします

◦ス テ ー ジ に は 1チームずつ上がって演技を行います

演舞部門(踊りを楽しみたい方向け)

上記を推奨

昨年の演舞部門のようす

児童クラブ補助支援員(アルバイト)

勤務場所:各公営児童クラブ 勤務時間:開設時間内(午前 8 時~午後 7 時)

で週 2・3日程度(土・日曜日、祝日を

除く)※勤務時間・日数は児童クラブの

状況によって異なります 対象:18 歳

以上の健康な方 業務内容:小学生が

夏休み期間中、児童クラブで安全安心

に楽しく過ごせるよう支援員と連携し

て配慮します 賃金:時給 950円(交通

費の支給なし) その他:申し込み時に

必要なものなどありますので、事前に

ご連絡ください 申込先:こども家庭課

(☎51・2856)

自衛官募集種目:防衛大学校学生、防衛医科

大学校学生、防衛医科大学校看護学科

学生、航空学生、一般曹候補生、自衛

官候補生 対象:来年 3月卒業予定の

高校生を含む 18 歳以上 27 歳未満の男

女※学生コースについては 18 歳以上

21 歳未満の男女 申し込み:8 月から

※種目により異なる 試験実施期間:9

月から※種目により異なる 受験費用:無料 試験会場:東三河総合庁舎(八

町通五丁目)など 問い合わせ:自衛隊

愛知地方協力本部豊橋地域事務所(☎

33・2693 aichi.pco.toyohashi@rct.

gsdf.mod.go.jp)

豊橋市民展作品募集作品:日本画、洋画、彫刻、デザイン、

写真、書道 対象:東三河に在住・在学・

在勤の15歳以上の方(豊橋美術展委い

嘱しょく

家および中学生を除く) 出品規定:1人1

点。自作・未発表の作品に限る 募集要項の配布:美術博物館など 出品料:無料 

作品搬入日:10月24日㈯・25日㈰午前9

時~午後5時に美術博物館(豊橋公園内)

■豊橋市民展とき/部門:11月3日㈷~8日㈰/写真・

書道、11月10日㈫~15日㈰/日本画・

洋画・彫刻・デザイン 開館時間:午

前9時~午後5 時(最終日は午後4時ま

で) ところ:美術博物館 観覧料:無料

[共通事項]問い合わせ:美術博物館(☎

51・2882

楽しむ・学ぶ

募   集

Ⓒ豊橋市マスコット キャラクター トヨッキー

Page 27: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

27

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

■ええじゃないか豊橋

 

パレカ参加者募集

「パレカ」とは、各参加チームが踊り・

演奏・仮装などのパフォーマンスを

しながら会場を行進するカーニバル

形式のパレードのことです。それぞ

れが工夫を凝こ

らして「ええじゃない

か」を表現し、豊橋のまちなかを賑

やかに行進します。

とき 

10月18日㈰(小雨決行)午前

11時~午後3時 

ところ 

広小路通

りほか 

対象 

10人以上のグループ 

参加要件 

①踊り、演奏、仮装など

のパフォーマンスを行進しながら行

うこと②フェイスペイントを推奨

③掛け声、文字、楽曲などで自分の

考える「ええじゃないか」を表現する

こと④使用する曲や音響車は、原則

として各自で用意すること

﹇共通事項﹈参加料 

無料 

その他 

応募者多数のときは抽選となる場合

あり 

申し込み 

8月14日までに申

込用紙を豊橋まつり振興会(観光振

興課内〒440-

8501住所不要

55・

9090)※申込用紙は、市役所じょ

うほうひろば(東館1階)・観光振興

課(東館10階)、各窓口センター、ホー

ムページ、とよはし情報プラザ(豊橋

駅内)などで配布。また、ホームペー

ジからも申し込み可

「豊橋音頭」「新・豊橋とんとん唄」「マツケンのええじゃない

かⅡ」の曲にあわせ、市中心部を今年も2万人の踊りの輪で

埋めつくします。

とき 

10月17日㈯午後6時30分~8時(雨天決行・順延なし。

警報発表時は中止) 

ところ 

駅前大通り、広小路通り、萱

町通りなど(配列は申込順に駅前大通り北側・南側・広小路

通りほか) 

対象 

10人以上の団体

■個人や少人数の団体でも参加できます

個人または10人未満の団体で参加希望の方々を、まとめて

1つのグループとします。

ところ 

広小路通りほか 

その他 

人数に余裕がある場合

は、当日受け付けも行います 

﹇共通事項﹈定員 

制限あり 

参加料 

無料 

その他 

詳細

は申込用紙参照※申込用紙は市役所商工業振興課(東館10

階)、各窓口センター、各地区市民館、とよはし情報プラザ、

ホームページ(http://w

ww

.toyohashimatsuri.jp/

)などで配布 

申し込み 

7月1日~8月31日(必着)に郵送またはファック

スで申込用紙を豊橋まつり振興会(商工業振興課内〒440-

8501住所不要

55・9090)※ホームページからも申

し込み可

ええじゃないか舞踊三昧

総おどりの参加団体募集

問い合わせ

豊橋まつり振興会

(商工業振興課内☎51・2425)

音楽演奏や合唱、ダンスなど「音」に関するパフォーマンス

をする出演者を募集します。

とき 

11月1日㈰ 

ところ 

豊橋駅南口駅前広場、東口駅

前広場サークルプラザ、こども未来館ここにこ、穂の国と

よはし芸術劇場「プラット」、ほの国百貨店、ときわアーケード、

広小路通り(予定) 

その他 

詳細は申込書参照※申込書は

エフエム豊橋、市役所じょうほうひろば(東館1階)で配布 

選考 

申し込み多数の場合は抽選。結果は8月下旬までに

郵送で通知 

申し込み 

8月7日(必着)までに郵送で申込

書を、ええじゃないか豊橋音祭り実行委員会事務局(エフエ

ム豊橋内〒440 -

0873小畷町596)※ホームページ(エフ

エム豊橋はhttp://w

ww

.843fm.co.jp/

、まちなか情報ステー

ションはhttp://w

ww

.1484machinaka.jp/

)からも申し込み可

 

ええじゃないか豊橋

音祭り出演者を募集します

情報ピックアップ楽

しむ・学ぶ

募   集

問い合わせ

ええじゃないか豊橋音祭り実行

委員会事務局(☎75・0840)、

      

まちなか活性課(☎55・8101)音祭りのようす

Page 28: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

28広報とよはし 平成 27 年 7月1日

どなたでも 女性 男性 子ども 高齢者 障害者 事業 育児主な対象催しの開催期間中でも、施設の休館日などがあります。詳しくはお問い合わせください。

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

薬物乱用は、薬物を乱用する一部の人だけ

の問題ではありません。多くの人々によっ

て薬物乱用を許さない社会環境をつくるこ

とが大切です。薬物乱用防止について、家

族や友人とも話し合ってみましょう。

■薬物乱用とは

薬物乱用とは、治療や検査に使う医薬品

の目的外使用、用法・用量を守らない使用、

または、医療目的にない薬品の不正使用を

言います。乱用されるおそれのある薬物に

は、麻薬・覚せい剤、大麻、シンナー、危

険ドラッグなどがあり、1回使用しただけ

でも乱用になります。

■「危険ドラッグ」にNO!

ハーブやアロマオイル、バスソルトやビデ

オクリーナーなど、一見すると人体に無害

な製品を装って、麻薬や覚せい剤以上に有

害かもしれない薬物が、「合法」や「脱法」と

して売られています。それらの危険ドラッ

グを吸ったり飲んだりしたことで、意識障

害、嘔お

吐と

、けいれん、呼吸困難などを起こ

して、重体に陥る事件や死亡する事件が起

きています。さらに、使った本人が苦しむ

だけでなく、幻覚や興奮のために他人に暴

力をふるったり、車を運転して暴走し、ひ

き逃げや死亡事故などの重大な犯罪を引き

起こしたりしたケースもあります。自分の

健康と未来を守るためにも、いかなる薬物

乱用にも手を染めないでください。危険ド

ラッグは「買わない!」「使わない!」「かかわ

らない!」ことが肝心です。

薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」

問い合わせ 

健康政策課(☎39・9101 http://

 

ww

w.city.toyohashi.lg.jp/6641.htm

情報ピックアップ

情報あれこれため池での事故をなくそう

ため池は大変危険ですので、子どもだ

けで水辺に近づかないようにしましょう。

また、池の中には絶対に入らないでく

ださい。

問い合わせ:農地整備課(☎51・2495)

ため池での事故に注意

7月は「社会を明るくする運動」強調月間です

犯罪や非行の防止と、罪を犯した人た

ちの更生について理解を深め、それぞ

れの立場で力を合わせて、犯罪や非行

のない明るい地域社会を築きましょう。

問い合わせ:福祉政策課(☎51・2369)

やまびこ号運行7周年&利用者5万人達成記念イベント

とき:7月1日㈬~ 31日㈮ 内容:期間

中、コミュニティバス東部東山線「やま

びこ号」を利用すると、車内の抽選で東

山藍染クラブによる手づくり「藍染ハン

ドタオル(250 枚限定)」をプレゼントし

ます(落選した方にも粗品あり) 問い合わせ:都市交通課(☎51・2620)

7月11日㈯~20日㈷は夏の交通安全市民運動

この時期は、暑さやレジャーの疲れか

ら運転者の注意力が散漫になりがち

です。また、屋外で遊ぶ子どもたちや、

夕涼みなどで外出する高齢者も増える

ため、交通事故に巻き込まれる危険が

高まります。さらに、夏特有の解放感

や各種の祭礼などで飲酒の機会が増え

るため、「飲酒運転は犯罪。絶対にしな

い!」という再認識が必要です。市民一

人ひとりが安全運転や安全行動の実践

を通じて交通事故の防止に努めましょう。

■運動の重点項目◦子どもと高齢者を交通事故から守ろう

◦すべての座席でシートベルトとチャイ

ルドシートを正しく着用しよう

◦飲酒運転を根絶しよう

問い合わせ:安全生活課(☎51・2550)

出典:政府広報オンライン短編マンガ「危険ドラッグの本当の怖さを知っていますか?」(http://www.gov-online.go.jp/tokusyu/drug/)

楽しむ・学ぶ

情報あれこれ

Page 29: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

29

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

「家族みんなの家事・育児」フォトコンテストの入賞者が決まりました

「家族みんなの家事・育児」フォトコン

テストの作品募集に37 点の応募があり、

以下の方が入賞しました(敬称略)。作

品は7月上旬から男女共同参画センター

「パルモ」(神野ふ頭町ライフポートと

よはし内)で展示します。

最優秀賞:鈴木

誉也 優秀賞:稲垣哲哉、小林

孝子、杉浦正倫 

問い合わせ:市

民 協 働 推 進 課

(☎51・2188)

最優秀賞「はい!どーぞ!」

蚊はデング熱をはじめ、マラリ

アや日本脳炎などの感染症を

媒介することが知られていま

す。デング熱は、昨年約70年

ぶりに海外渡航歴のない患者

に発生し、国内感染が認めら

れました。蚊が多い場所では

できるだけ肌を露出しないよ

う長袖・長ズボンを着用する

ほか、以下の点に注意しましょう。

①虫よけスプレーの使用

使用上の注意を守り、ムラ

なく塗りましょう。効果を

持続させるために、一定時間経

過したら再度塗りましょう。

②室内に入れない工夫

ドアや窓の開閉頻度を減ら

し、網戸や蚊取り線香を

使用しましょう。雑草を刈

る、樹木を剪せ

定てい

し風通しを

良くするなど蚊の棲す

みかを

なくすのも効果的です。

③幼虫(ボウフラ)の駆除

空き缶や古タイヤなど水のた

まり場となるものは撤去する

か、雨の当たらないところに

置き、ペット用の水や鉢植え

の皿の水は放置しないように

しましょう。

 

感染症を媒介します 蚊に注意しましょう!

情報ピックアップ

夏の食中毒予防について

問い合わせ 

生活衛生課(☎39・9124)

問い合わせ 

健康政策課(☎39・9104)

情報ピックアップ

夏は気温や湿度が高く、食中毒

の原因となる細菌が増えやすい

時期です。特に、キャンプやバー

ベキューなど、屋外で調理や飲

食をする場合は、室内に比べて

食材の温度管理が難しく、食中

毒の危険性が高まります。次の

点に注意しましょう。

①肉類 

肉類は大腸菌やカンピ

ロバクター(※)などの細菌に汚

染されている危険性があります。

生肉に触れるときは調理用のト

ングや箸を使い、食べる箸とは

分けましょう。新鮮なものであっ

ても生食は避け、中心部までしっ

かり加熱しましょう。

※カンピロバクターは、鶏や家

畜などの消化管に存在し、鶏

の刺身やたたき、牛レバーな

どから検出されています。こ

れらを原因とする食中毒も多

く報告されています

②魚介類 

魚介類は腸炎ビブリ

オなどの食中毒細菌に汚染され

ている危険性があります。中心

部までしっかり加熱して食べま

しょう。また、魚介類はしっか

り冷蔵しないと食中毒の原因と

なる化学物質(ヒスタミン)が生

成されてしまうことがあります。

一度生成されたヒスタミンは加熱

しても分解されません。魚介類

を運搬、保管するときは、氷や保

冷剤でしっかり冷蔵しましょう。

③野菜類 

野菜類も加熱して食

べた方が安心です。加熱しない

野菜類は、肉や魚から汚染され

ないように分けて運搬、保管し、

清潔な水で洗浄して食べましょ

う。また、有毒植物を山菜など

と間違えて食べてしまう食中毒

も多く発生しています。野生植

物を素人判断で食べないように

しましょう。

④水 

一見綺麗な水でも、沢水

や湧水には大腸菌やウイルスな

どの食中毒細菌などがいること

があります。食品や器具の洗浄

などには、水道水を使用しま

しょう。

⑤調理する人 

人間の手には、

さまざまな細菌が付着していま

す。不潔な手で調理作業を行う

と食中毒の原因となります。清

潔な水でしっかり手を洗ってから

調理を行いましょう。使い捨て手

袋やラップの利用も効果的です。

■監視指導の結果を公表しています

市では、食の安全への取り組み

の一環として、市内の食品の製

造、加工、流通などの現状や食

品衛生上の問題の発生状況を分

析し、その実情を勘案した「食

品衛生監視指導計画」を毎年度

定めています。この計画に基づ

く平成26年度監視指導の実施結

果を次のとおり公表しています

ので、ご覧ください。

閲覧場所 

保健所生活衛生課

(中野町字中原「ほいっぷ」内)、

市役所じょうほうひろば(東館

1階)、ホームページ(http://

ww

w.city.toyohashi.lg.jp/2776.

htm

)など

楽しむ・学ぶ

情報あれこれ

Page 30: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

30広報とよはし 平成 27 年 7月1日

どなたでも 女性 男性 子ども 高齢者 障害者 事業 育児主な対象催しの開催期間中でも、施設の休館日などがあります。詳しくはお問い合わせください。

楽しむ・学ぶ

支援・医療

相   談

募   集

情報あれこれ

 6月8日に始まった梅雨も半ばを過ぎようとしています。東三河の母なる川「豊川」は水を満 と々たたえ、大河の風情を見せています。 豊川には、その存在があまりに身近なため、気づいていない魅力がたくさんあります。美味しい魚や蜆

しじみ

、そして水(「とよっすい」をよろしく!)はもちろんですが、一番の魅力は川の流れそのものではないでしょうか。 豊川の流れと言えば桜淵や湯谷の渓流を思い浮かべるかもしれませんが、私は下流の豊橋市内を流れる穏やかで悠然とした流れに惹

かれます。街の中心部を流れる一級河川とは思えない、少し曲がりくねった雄大な流れと河

畔はん

の木々の緑がとても素敵です。穏やかな流れと緑を見ていると、全身から力がすっと抜けていき、心が優しくなっていくような感じがします。 私がこのことに気づいたのは、「牛川の渡し」大村渡船場下流の川原で開催された水防訓練の会場でのことでした。会場前の雄大な流れと川原の緑がとても新鮮でした。街中を流れる大きな川は、コンクリート製の堤防の川幅いっぱいに流れているか、川原があってもスポーツ施設や公園のような人工的な構造物になっているかのどちらかで、水辺がこれほど自然の緑に覆われた美しい川はなかなかありません。 こんな豊川に魅せられた人の一人に、カヌー世界選手権に出場する石田選手

(豊川市在住)がいます。彼女は下条付近の豊川で出会ったカヌーに一目惚れ、その魅力にハマッテしまったそうです。みなさんもぜひ一度、牛川の渡しで豊川の風情を満喫してください。

豊とよがわ

川は悠々と

佐原市長の 豊橋 発見!  7月

1日 ㈬ 18日 ㈯

2日 ㈭ 19日 ㈰

3日 ㈮ 20日 ㈷

4日 ㈯ 21日 ㈫

5日 ㈰ 22日 ㈬

6日 ㈪ 23日 ㈭

7日 ㈫ 24日 ㈮

8日 ㈬ 25日 ㈯

9日 ㈭ 26日 ㈰

10日 ㈮ 27日 ㈪

11日 ㈯ 28日 ㈫

12日 ㈰ 29日 ㈬

13日 ㈪ 30日 ㈭

14日 ㈫ 31日 ㈮

15日 ㈬ 8月1日 ㈯

16日 ㈭ 2日 ㈰

17日 ㈮

【早朝前売】午前7時から【開門予定】午前10時から【お知らせ】インターネットライブ中継(http://www.keirin.toyohashi.aichi.jp/)

(☎61・3136)-

青森(FⅠ)

青森(FⅠ)

宇都宮(FⅠ)

豊橋本場FⅡ

(ガールズケイリン)

大垣(FⅠ)

松戸(FⅠ)ナイター

松山(FⅠ)ナイター

川崎(FⅠ)ナイター

四日市(FⅠ)ナイター

名古屋(FⅠ)

小松島記念

(G Ⅲ)

寛仁親王牌弥彦(GⅠ)

前橋記念

(G Ⅲ)

福井記念

(G Ⅲ)

四日市記念(G Ⅲ)

寛仁親王牌弥彦(G Ⅰ)

四日市(F1)ナイター

情報あれこれ

楽しむ・学ぶ

熱中症に気をつけましょう!

問い合わせ 

健康政策課(☎39・9111)

情報ピックアップ

熱中症とは、暑い環境下に長くいるこ

とで体内の水分・塩分のバランスが崩れ、

体温の調節機能がうまく働かなくなり、

体内に熱がこもった状態を指します。熱

中症の発生は7~8月がピークです。

子どもや高齢者、持病のある方、体調

の悪い方は、特に注意が必要です。また、

室内にいるときも熱中症になる場合があ

ります。熱中症を正しく理解し、予防に

努めましょう。

■熱中症の予防法

◦水分・塩分の補給

のどの渇きを感じなくても、こまめに

水分・塩分をとるようにしましょう。

◦室内の温度調整

扇風機やエアコン、すだれや打ち水な

どを上手に利用し、室内の温度調節を

しましょう。

◦体の蓄熱を避ける取り組み

通気性のよい服装、保冷剤などで体を

冷やすなどしましょう。

◦外出時の注意

日傘や帽子の着用、日陰に入る、こま

めな休憩をとるようにしましょう。

■熱中症になったときの処置

◦涼しい場所へ避難させる

◦衣服をゆるめ、身体を冷やす

◦水分・塩分を補給する

※自力で水が飲めない、意識がない場合

は、直ちに救急車を呼びましょう

■「暑さ指数」を活用して

 

熱中症の予防に努めましょう

「暑さ指数」とは、屋外で活動をする際に

熱中症予防の目安となるものです。メー

ルでお知らせしてくれるサービスもあり

ます。詳細は環境省ホームページ(http://

ww

w.w

bgt.env.go.jp/

)参照。

軽中重

ンイサの症中熱

、みらくち立、いまめ

いならま止が汗

、気き吐、痛頭

いるだが体

、んれいけ、いなが識意

、いしかおが事返し対にけかび呼体

が熱い、まっすぐ歩けない

Page 31: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

31

内科・小児科休日…午前9時~正午、午後1時~5時(30分前に受付終了)夜間【毎日】…午後 8 時~翌朝午前 7 時( 〃 )※ 休日の正午~午後1時、午後5時~8時は休診。混

雑時などは早めに受付を終了する場合があります

豊橋市休日夜間急病診療所中野町字中原100「ほいっぷ」内☎48・1110

歯科 休日…午前10時~午後5時(30分前に受付終了)平日…午後8時~11時 (    〃   )

休日夜間歯科診療所中野町字中原100「ほいっぷ」内☎39・9177

愛知県小児救急電話相談 ☎# 8000 番(通じない方は☎ 052・962・9900) 毎日の夜間(午後 7 時~翌朝 8 時)育児もしもしキャッチ 時間外電話相談☎0562・43・0555(あいち小児保健医療総合センター) 外来休診日を除く火~土曜日(午後5時~9時)

の緊急医 ●各医療機関にお問い合わせの上、診療時間内に受診してください●その他医療機関・診療科などについての問い合わせ 救急医療情報センター(☎63・1133)●精神科についての緊急問い合わせ/24時間受付 精神科救急医療情報センター(☎052・681・9900)

月7

※この表は、医師の都合などで一部変更することがあります

外科金曜日…午後8時~10時 土曜日…午後7時~10時 休日昼間…午前9時~午後7時 休日夜間…午後7時~10時月~木曜日…午後8時~10時は豊橋医療センター(☎62・0301)、成田記念病院(☎31・2167)、豊橋市民病院(☎33・6111)上記時間帯以外は豊橋市民病院(☎ 33・6111)

産婦人科 平日…午後8 時~午前0 時 休日…午前8 時~午前0 時※午前0 時~午前8 時は豊橋市民病院(☎33・6111)

耳鼻咽喉科 午前9 時~午後5時※左記時間帯以外は豊橋市民病院(☎ 33・6111)

眼科 午前9 時~午後5時※左記時間帯以外は豊橋市民病院(☎33・6111)

柔道整復師 午前8 時~午後8 時

1日㈬ 井嶋産婦人科医院(平川本町 1) ☎ 63・13512日㈭ 今泉産婦人科医院(仲ノ町) ☎ 62・71733日㈮ 小石マタニティクリニック(つつじが丘 2)☎ 66・12124日㈯ 竹内産婦人科(新本町) ☎ 52・34535日㈰ 原医院(南大清水町) ☎ 25・27526日㈪ つつじが丘ウイメンズクリニック(つつじが丘 2)☎ 66・55507日㈫ パークベルクリニック(南松山町) ☎ 56・00208日㈬ ジュンレディースクリニック豊橋(北山町)☎ 38・03069日㈭ 中岡レディスクリニック(東幸町) ☎ 63・5588

10日㈮ 原医院(南大清水町) ☎ 25・275211日㈯ つつじが丘ウイメンズクリニック(つつじが丘 2)☎ 66・555012日㈰ ひらでかおるクリニック(牟呂町) ☎ 37・573113日㈪ マミーローズクリニック(高洲町) ☎ 32・658514日㈫ 竹内産婦人科(新本町) ☎ 52・345315日㈬ 秋山産婦人科(西幸町) ☎ 48・611616日㈭ 井嶋産婦人科医院(平川本町 1) ☎ 63・1351

5日㈰ 西村耳鼻咽喉科医院(上伝馬町) ☎ 55・516512日㈰ 井澤医院(東新町) ☎ 55・893619日㈰ こもぐち耳鼻咽喉科(菰口町 5) ☎ 34・3391

5日㈰ たかし眼科医院(高師町) ☎ 47・2206 12日㈰ 小島眼科医院(西小池町) ☎ 45・490819日㈰ おおいし眼科(宮下町) ☎ 64・0081

5日㈰ 中島接骨院(下地町) ☎ 53・327012日㈰ 南接骨院(天伯町) ☎ 46・660019日㈰ さいとう接骨院(柱六番町) ☎ 37・5588

17日㈮ ひらでかおるクリニック(牟呂町) ☎ 37・573118日㈯ 中岡レディスクリニック(東幸町) ☎ 63・558819日㈰ パークベルクリニック(南松山町) ☎ 56・002020日㈷ マミーローズクリニック(高洲町) ☎ 32・658521日㈫ 今泉産婦人科医院(仲ノ町) ☎ 62・717322日㈬ 小石マタニティクリニック(つつじが丘 2)☎ 66・121223日㈭ 竹内産婦人科(新本町) ☎ 52・345324日㈮ ジュンレディースクリニック豊橋(北山町)☎ 38・030625日㈯ 原医院(南大清水町) ☎ 25・275226日㈰ 井嶋産婦人科医院(平川本町 1) ☎ 63・135127日㈪ つつじが丘ウイメンズクリニック(つつじが丘 2)☎ 66・555028日㈫ ひらでかおるクリニック(牟呂町) ☎ 37・573129日㈬ 中岡レディスクリニック(東幸町) ☎ 63・558830日㈭ 原医院(南大清水町) ☎ 25・275231日㈮ パークベルクリニック(南松山町) ☎ 56・0020

20日㈷ 飯塚医院(札木町) ☎ 52・376826日㈰ 芳賀耳鼻咽喉科医院(西岩田 1) ☎ 63・1030

20日㈷ きくち整形外科眼科クリニック(高師本郷町)☎ 38・101026日㈰ エモア眼科(駅前大通 1) ☎ 54・0481

20日㈷ かわらまち接骨院(瓦町) ☎ 63・393026日㈰ 加持接骨院(野依町) ☎ 25・6056

3日㈮ 江崎病院(新川町) ☎ 55・25254日㈯ きよし整形外科(花田二番町) ☎ 33・8688

5日㈰昼 たつおクリニック(高師本郷町) ☎ 46・4970夜 伊藤医院(小池町) ☎ 45・5283

10日㈮ 鷹丘クリニック(牛川町) ☎ 65・111211日㈯ 成田記念病院(羽根井本町) ☎ 31・2167

12日㈰昼 積善クリニック(大岩町) ☎ 65・6565夜 中島脳神経外科(下五井町) ☎ 54・6261

17日㈮ 大島整形外科クリニック(東田町字井原) ☎ 62・551118日㈯ 東岩田いとうクリニック(東岩田 1) ☎ 69・3500

19日㈰昼 大岩クリニック(向草間町) ☎ 45・1013夜 花田いしかわクリニック(花田町) ☎ 32・2166

20日㈷昼 クリニックいちょう(草間町) ☎ 35・7117夜 はしら整形リハビリクリニック(中橋良町) ☎ 29・8484

24日㈮ 光生会病院(吾妻町) ☎ 61・316625日㈯ 野崎クリニック(南栄町) ☎ 47・3308

26日㈰昼 二川病院(大岩町) ☎ 41・0011夜 成田記念病院(羽根井本町) ☎ 31・2167

31日㈮ 富士見台クリニック(富士見台 4) ☎ 39・4025

Page 32: 毎月1日・15日発行 7 - Toyohashi通巻 第1435号 毎月1日・15日発行 豊橋祇園祭を開催します … 豊橋みなとフェスティバル2015を開催します …

全面広告

32広報とよはし 平成 27 年 7月1日

全面広告

財源確保を目的に有料広告を掲載しています。広告内容に関する一切の責任は広告主に帰属し、取扱商品等については、市が必ずしも推奨するものではありません。

内容については直接広告主へ問い合わせてください。

7.1

あなたのご意見をお寄ください●市長への手紙封書、はがき、またはファックスで「市長への手紙」係

(〒440-8501広報広聴課 56・5711)※住所、氏名、電話番号を必ず明記してください●市民のメールボックスhttp://www.city.toyohashi.lg.jp/5915.htm●問い合わせ 広報広聴課(☎︎51・2166)

伝統の手筒花火と夜空に咲く打上花火! 豊橋祇園祭

7 月は豊橋三大祭の一つ「豊橋祇園祭」の季節です。打上花火は遠くから眺めるのも美しいですが、個人的には今号の表紙のように、ドーン!という響きと迫力を感じられる近くの席がおすすめです。BGM や歓声で盛り上がる会場で、今年はどんな花火を見られるか、今からとても楽しみです。    (大林)

6 月 1 日号 お詫びと訂正9 ページの市民大学トラムの講座名について、「楽しい硬筆講座」とあるのは、正しくは「楽しいペン習字」でした。お詫びして訂正します。

編集

・発

行(毎

月1日

・15日

)広

報広

聴課

☎︎51・

2165 56・

5711http://w

ww

.city.toyohashi.lg.jp/

豊橋

市役

〒440−8501今

橋町

1番地

 代

表 ☎︎(

0532)51・2111

編 後集 記