カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題...

22
カタルーニャ独立問題 その歴史的背景と今後の展望慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

Upload: others

Post on 13-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

カタルーニャ独立問題―その歴史的背景と今後の展望―

慶應義塾大学経済学部教授

八嶋由香利

Page 2: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

スペイン:自治州国家(17自治州から構成)

カタルーニャ州:全人口の(4,660万)16% (750万人)

中心地:バルセローナ

スペインの中で最も早く産業革命が進行した豊かな州

現在でもスペイン経済の中心の一つ:

スペインGDPの約20%

固有の言語(カタルーニャ語)、独自の歴史や文化

カタルーニャ州とは

Page 3: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

3つのシンボルの相克

スペイン国旗 カタルーニャ州旗

カタルーニャ独立旗

Page 4: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

押さえておきたい点①

スペインという国家の成り立ち

イサベル(カスティーリャ王国)とフェルナンド(アラゴン連合王国)の婚姻によって成立した「同君連合」

統一後も各王国内の諸制度、言語、文化などは異なったまま維持された→「フエロ」として残存

Page 5: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

押さえておきたい点②

自治州 投票率 賛成 反対

バスク 44.7% 69.1% 23.5%

バレンシア 74.1 88.8 7.0

カタルーニャ 67.9 90.5 4.6

マドリード 72.2 86.1 10.1

全国 67.1 87.9 7.8

憲法草案に関するレファレンダム(1978年12月6日)

☆日本人との憲法観の違い☆憲法を受容するか否か、地域差が大きい

Page 6: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

19世紀、絶対主義から自由主義へ

近代的な国家建設:行政の中央集権化

(=カスティーリャ化)

一方的な国民統合に対し、周辺地域から反発

カタルーニャやバスクなど

19世紀後半、カタルーニャにおける固有の言語や法の復興運動

20世紀に入り、政治的な運動へ発展:

1714年に失った「歴史的諸権利」の回復を

スペインは国家、しかしカタルーニャこそ「ネーション」

1.地域ナショナリズムの覚醒

Page 7: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

スペイン内戦(1936-39)後、フランコ独裁成立スペイン・ナショナリズムの伝統を称揚

フランコ死去(1975)後、民主化が進展 「民主化」と「分権化」は切り離せない 17自治州が成立: ”café para todos” カタルーニャ:プジョル州首相の下でカタルーニャという「国家なき国づくり」がすすめられた。

・カタルーニャ語使用の「正常化」 国政:中央政府から自治権を巧みに引き出す戦術

→社会の幅広い支持を集めた

バルセローナ・オリンピック(1992)の成功

2.独裁から民主化へ

Page 8: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

3.なぜ今独立なのか?

1)和解(コンセンソ)の精神の薄れ

2)自治憲章の改正問題

3)国民党(中道右派)政権誕生

4)リーマン・ショック後の経済危機

カタルーニャを独立へ向かわせた要因

Page 9: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

緑:スペインの一自治州黄:スペイン連邦の中の一国家青:独立国家赤:スペインの一地方

カタルーニャ人の意識調査( 2006~2017)

出典:Centre d’Estudi d’Opinió

2011~12年

2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017

Page 10: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

スペイン憲法(1978): スペイン人の「共存の枠組み」

第2条:対立する2つの国家観の妥協

スペインは唯一のネーションvs複数のネーションの存在

民主化を支えた要因:ヨーロッパ加入という悲願

内戦と独裁の記憶⇒コンセンソの精神

憲法制定から40年の経過

・世代交代と人々の意識変化

→コンセンソの精神が希薄化

憲法を成立させた微妙なバランスが崩れた

第2条: 出発点(独立派)vs 到達点(護憲派)

1)和解(コンセンソ)の精神の薄れ

Page 11: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

カタルーニャは「ナシオン」か?

新しい政治局面の誕生

・初めて左派+ナショナリスト政権が誕生(2003)

・翌年、マドリードで社労党政権(2004)

→アスナール前政権との違いを演出

自治憲章の改正:州議会→国会→住民投票→成立(2006)

国民党の反対⇒憲法裁判所(TC)へ提訴

TCの違憲判決(2010):

→カタルーニャの人々を「自治」から「独立」へ

☆少数派だった独立派が徐々に拡大

2)自治憲章改正問題

Page 12: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

中道左派(社労党)から中道右派(国民党)へ

・アスナール政権(1996~2004)

バスク、カタルーニャとの対決的な姿勢

・ラホイ政権(2011~)

スペイン・ナショナリズム≠フランコ独裁(ファシズム)

=スペイン憲法

→周辺地域を刺激

3)国民党政権の誕生

Page 13: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

2012年9月11日(ナショナル・デー)「カタルーニャ、ヨーロッパの新国家!」

Page 14: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

危機前:空前の不動産バブル

2008年リーマン・ショックでバブルの破たん、

銀行危機、ソブリン危機

中央政府だけでなく、州政府も不良債権

赤字削減目標:EU→中央政府→州政府

医療や教育で予算カット→住民の不満の高まり

格差拡大、中間層の縮小

急進的左翼が市民の失望や不満を吸収

州政府を掌握する「集中と統一」は

”soberanista”戦略へ転換

4)経済危機

Page 15: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

リーマン・ショック後のGDP推移

Page 16: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

http://www.libremercado.com/2014-09-16

各自治州の財政赤字2014年第II四半期(スペイン銀行)GDPの22.3%

Page 17: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

2015年州議会選挙:独立派が過半数を制する

→「独立プロセス」の開始

2017年10月1日:独立の是非を問う住民投票実施

10月27日:州議会において「独立宣言」

中央政府の自治への介入(憲法第155条の適用)

プッチダモン州首相ら一部閣僚はベルギーへ逃亡

ジュンケーラス州副首相ら一部は逮捕、拘留

12月21日:州議会選挙

4.「独立宣言」から中央政府の介入

Page 18: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

2017年10月27日州議会における独立宣言

Page 19: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

5.州議会選挙の結果

反独立派独立派

議席数

・独立派がかろうじて過半数の議席を維持したが、得票率では半分に達しなかった・独立反対派の市民党が初めて第1党に躍進

Page 20: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

1)誰が州首相になるのか

2)中央政府との対話、国会での審議

3)分断された社会の修復は

6.今後の展望

Page 21: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

次期州首相は?

プッチダモン前州首相(共にカタルーニャ)

アリマダス候補(市民党)

Page 22: カタルーニャ独立問題 - mof.go.jp · カタルーニャ独立問題 ―その歴史的背景と今後の展望― 慶應義塾大学経済学部教授 八嶋由香利

社会の亀裂をどう修復するか

カタルーニャとその他のスペインとの溝

ナショナルなアイデンティティの問題

「憲法違反」「非合法」という理由で解決できない

カタルーニャ社会内部での亀裂

現実:大量の移民、多元的な社会

vs

想像の共同体:ナショナリズム(排除の論理)